【2024年版】鎌倉で除夜の鐘がつけるおすすめのお寺

鎌倉では一般の人も除夜の鐘を鳴らせるお寺がいくつかあります。

ここでは一般の人も整理券なしで撞けるお寺、今もコロナ対策のため除夜の鐘を中止にしているお寺をまとめています。

ひとみ編集長仏様に無事を感謝し、1年間の厄やけがれを払い新年をお迎えましょう## 除夜の鐘を撞くのに、整理券が必要なおすすめのお寺

長谷寺(長谷)|一番人気の除夜の鐘。事前の整理券は必須!

長谷寺では除夜の鐘は予約制で行なっており、2024年は既に受付を終了しています。

予約がない場合は、除夜の鐘はつけませんが参拝は可能です。

大晦日23時のに開門、元旦0:00より観音堂にて新年初の法要。そして万灯祈願会も行われます。修正会の後、僧侶が広場に集い、約6,000個の祈願ローソクの前で読経祈願し、当日も奉納可能です。

神聖でとても美しいので、除夜の鐘が撞けなくてもぜひ参拝したいお寺です。

23時に再開門して、翌8時まで自由拝観(入山無料)。絶好の初日の出スポットですよ♫

ひとみ編集長住んでいるからこそ見れる絶景!

https://kamakura-life.net/hasedera/

住所鎌倉市長谷 3-11-2電話0467-22-6300アクセス江ノ島電鉄長谷駅から徒歩5分拝観料大人 400円、小人 200円駐車場30分 350円公式ホームページ### 大船観音寺(大船)

大船観音寺では、12月31日の23時から翌1時30分(2時閉門予定)まで除夜の鐘の受付をしています。

整理券は23時頃から配布開始、23時30分より撞き開始。ただ整理券がなくても1時30分くらいまでに入っていれば全員鐘を撞くことができ、人数制限がないので確実に除夜の鐘を鳴らしたい人におすすめです。

来場者数は1万人で、とても賑わいそうです。

ひとみ編集長大船のシンボル!大船に住んでいるなら外せない!住所神奈川県鎌倉市岡本1丁目5−3電話番号0467-43-1561拝観料入場料300円、鐘つき500円公式ホームページ### 光明寺(材木座)

整理券配布は22時30分から本堂前で開始し、元旦0時よりから除夜の鐘が開始されます。

午後23時20分より開山堂で除夜会、1月1日0時5分~開山堂で修正会が開催され、一般の方も法要への参加も可能です。

108人分整理券は配布されますが、配布後も並んでいる人はだいたい撞くことができ、25時過ぎまで除夜の鐘は続くことが多いようです。

ひとみ編集長2024年も根幸汁などの振る舞いは中止しています住所鎌倉市材木座6-17-19電話番号0467-22-0603拝観料志納特徴整理券あり、無料公式ホームページ### 浄智寺(北鎌倉)

12月31日(土)23時より整理券が配布され、23時半から鐘つきが開始。整理券は108枚ですが、多少多めに発行する予定だそうです。

普段は拝観料がかかる浄智寺ですが、除夜の鐘の時間帯は拝観料が無料になります。※鐘つきも無料

そして12月31日23時30分よりYouTubeで除夜の鐘のライブ配信も開催予定です。

ひとみ編集長焚き火、甘酒やほうじ茶の振る舞いを予定しています!

https://kamakura-life.net/jochiji/

住所神奈川県鎌倉市山ノ内1402電話番号0467-22-3943拝観時間午前9:00〜午後4:30拝観料200円(子供100円)駐車場あり(15台分)アクセスJR北鎌倉駅から徒歩7分、JR鎌倉駅から徒歩30分### その他の整理券が必要なお寺

行の説明行の説明青蓮寺先着108名
21時開門、22時40分より鐘つき開始、1時閉門
・107回までを年内に、108回目を新年に撞きます
・振る舞い酒は中止
・ご本尊御開帳
・23時よりお札のお焚き上げ(紫燈護摩)
・0時より元朝護摩(護摩札をお渡しできるのは0時30分頃から)龍口寺先着108名
23時45分より鐘つき開始

整理券なしで除夜の鐘がつける、おすすめのお寺

建長寺(北鎌倉)

23時45分~鐘楼にて建長寺和尚がお経を唱えて国宝の梵鐘を撞き(約10分間)、その後、並んでいる方から修行道場の鐘撞きを順次開始します。

12月31日の16時30分~1月1日16時30分まで無料で拝観できます。

妙本寺(大町)

地元の人に愛される妙本寺では、23時30分頃~鐘つきがはじまります。振る舞いは今年も休止していますが、並んでいる人が打数が終わるまで撞くことができます。

ひとみ編集長鎌倉駅から近いのに八幡宮と比べると空いています。地元の人に人気のお寺!住所鎌倉市大町1丁目15−1電話番号0467-22-0777拝観料志納公式ホームページ### 東慶寺(北鎌倉)

本堂も参拝でき、誰でもでも一人ずつ撞くことができます。

12月31日23時半から鐘つきが開始しますので、ご希望の方は元日0時までに入山が必要です。(23:20開門・元日0時閉門)

三が日は本堂・境内は9:00〜16:00は参拝可能ですが、御朱印はお休みです。

住所鎌倉市山ノ内1367電話番号0467-22-1663拝観時間9:00〜16:00拝観料除夜の鐘 志納金:お一人様200円アクセスJR北鎌倉駅から徒歩3分### 明王院(十二所)

24時ごろから開始され、108人までの方には記念品が配布されます。108人以降も並んでいれば撞くことが可能だそうです。

その他、整理券なしで鐘撞きできるお寺

場所備考報国寺23時30分頃~撞きはじめ瑞泉寺(二階堂)23時開門、元旦0時~住職の鐘撞き後、順次開始。浄光明寺(扇ヶ谷)23時30分頃から開始、元旦1時に撞き終わり薬王寺(薬王寺)23時45分頃から鐘撞き、鐘撞き後に新年祈願安国論寺(大町)22時から開門並びに除夜法要、22時30分から鐘つき開始。鐘をついた方(先着108名)に記念品満福寺(腰越)元旦0時~住職による鐘撞き後、順次開始。## 一般の除夜の鐘を中止しているお寺

お寺の名前メモ本覚寺一般不可。元旦0時頃から僧侶のみで開催。福娘は1月10日のみ円覚寺一般不可
・23時45分頃~和尚のみ国宝「洪鐘」を撞きます(見学可)
・一般参拝は可能ですが、拝観できるのは弁天堂のみ(弁天茶屋は休業)
・12月31日23時15分頃~1月1日16時は拝観無料
・1月1日~3日は舎利殿特別公開(8時30分~16時00分頃/無料)杉本寺一般不可
・23時30分開門~1時00分閉門
・23時45分から新年大護摩供【新年開門時間】
1月1日~3日 開門時間 8時00分~16時00分
4日以降 開門時間 9時00分~16時00分

除夜の鐘がない、鶴岡八幡宮と高徳院

年間250万人参拝者が訪れる鶴岡八幡宮や鎌倉大仏でお馴染みの高徳院では、除夜の鐘は行っています。深夜も参拝はできます。鶴岡八幡宮は深夜でも混雑していますが、高徳院は深夜は空いているのでおすすめです。

いつもの賑やかな雰囲気とはうって変わって、厳かな神聖な雰囲気を楽しむことができます。

ひとみ編集長ぜひ鎌倉の除夜の鐘も楽しんでくださいね!### 鎌倉でお正月を楽しもう♫

https://kamakura-life.net/hatumoude/

https://kamakura-life.net/shougatu-2/

https://kamakura-life.net/hachimangu-3/

https://kamakura-life.net/hachimangu-3/

© Life Pleasure