意外にも枠順が大きく影響する! 勝ち馬ゼロの枠順ゾーンを知っておこう!【中山金杯】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

GⅢ・中山金杯(木曜・中山)

芝2000mのハンデ戦。

過去10年、1番人気は〔314〕、2番人気は〔210〕、3番人気は〔200〕。

6番人気以下〔054〕、2ケタ人気馬〔003〕。

馬連3ケタ1回に、万馬券1本。

勝つのは5番人気までとなっています。

ステップレースを見ていきましょう。

マイルCSから〔110〕。9着と7着の馬。

天皇賞・秋から〔001〕。6着馬。

毎日王冠から〔100〕。3着馬。

アルゼンチン共和国杯から〔100〕。3着馬。

チャレンジC(朝日CCと芝1800m時代を含む)から〔144〕。掲示板8頭と、12着の馬。

福島記念から〔111〕。勝ち馬2頭に、1番人気4着馬。

OPのディセンバーSから〔122〕。掲示板確保の馬。

リゲルSから〔100〕。3着馬。

3勝クラスから〔112〕。こちらはすべて勝ち馬です。

前走がGⅠなら人気、着順は不問ですが、GⅡ以下なら掲示板は欲しいところ。4回中京施行時の金鯱賞を除き、例外は1頭。その馬も、前々走ではリステッド競走を勝っていました。

トップハンデは10年で12頭いて〔421〕。

勝ち馬のハンデは58~54キロで、平均すると56.5キロ。

2着馬は58~53キロで、平均55.55キロ。

3着馬は57.5~53キロで、平均55.55キロ。

トップハンデを含む、ハンデの重い馬の好走が目立ちます。

連対20頭すべてに、芝1800mまたは2000mでの勝ちがありました。

また、連対20頭中9頭が芝1800~2200mの重賞勝ち馬で、残る11頭にも同距離重賞での掲示板がありました。

牝馬は〔000〕。

年齢別に見ておくと、4歳〔232〕、5歳〔332〕、6歳〔343〕、7歳〔203〕。

明け4歳から7歳までの4世代が、まんべんなくのイメージです。

過去10年の勝ち馬10頭すべてが、11番枠より内の馬。内枠が好成績であることを覚えておくといいかもしれません。

※〔 〕の中は、1着、2着、3着の回数です。

【初出】
長谷川雄啓ブログ『馬とおしゃべりと音楽と映画』

© 株式会社日本文芸社