オハヨー乳業「ブリュレ」最高賞 アイスクリーム97品の人気投票

アイスクリーム部門でグランプリを受賞したブリュレ

 オハヨー乳業(岡山市中区神下)が製造販売するアイスクリーム「ブリュレ」が、人気の冷凍食品やアイスを選ぶ「フローズン・アワード」のアイスクリーム部門で、最高賞のグランプリに輝いた。一般消費者による投票で最も得票数が多かった。

 同アワードは、食品卸大手の日本アクセス(東京)が売り場を活性化しようと、2013年から毎年開催している。10回目となる今回は全国の60社が冷凍食品156品、アイス97品をエントリー。特設サイトで昨年10~11月に投票を受け付け、計266万583票が寄せられた。

 グランプリは、冷凍食品とアイスクリームの中でそれぞれ最も得票数が多かった賞品を選出。高価格帯商品の「プレミアム」にエントリーしたブリュレは1万2410票で1位になり、全アイスクリームの中でも最多の票を得た。

 独自製法で表面に焼き目を付けたブリュレは17年に発売。ぱりぱりとした食感や香ばしくほろ苦い風味といったクレームブリュレの特徴を再現している。オハヨー乳業は「7年かけて開発した商品。今後もお客さまに喜ばれるようなアイスをつくり、業界も盛り上げていきたい」としている。

 同社は「昔なつかしアイスクリン」がアイスクリームの「カップ」で、「濃厚生チョコ」が「箱」でそれぞれ1位を獲得。岡山県内からは、アイスライン(同市北区青江)の「たべて飲む氷コーヒー」が「カップ」の4位に入った。

© 株式会社山陽新聞社