新潟県の情報サイト「新潟のつかいかた」、SNS上で偽アカウントが発見され県が注意喚起

偽アカウントについて(新潟県の報道資料より)

新潟県によると、県のwebサイト「新潟のつかいかた」の公式Instagramになりすました偽アカウントが確認されている。

業務委託先の職員が6日13時ごろ、「新潟のつかいかた」の偽アカウントを2件発見。県では同日、なりすましを受けた公式Instagramをはじめ、公式TwitterとFacebookでも注意喚起をした。偽アカウントは、いずれも非公開アカウントで、名称の末尾に「._」がつくなど公式との差異が確認されている。

【関連リンク】
「新潟のつかいかた」 公式サイトInstagramTwitterFacebook

── にいがた経済新聞アプリ 配信中 ──

にいがた経済新聞は、気になった記事を登録できるお気に入り機能や、速報などの重要な記事を見逃さないプッシュ通知機能がついた専用アプリでもご覧いただけます。

読者の皆様により快適にご利用いただけるよう、今後も随時改善を行っていく予定です。

↓アプリのダウンロードは下のリンクから!↓

© にいがた経済新聞