共通テスト前に対襲撃訓練 警視庁、東大と合同実施

大学入学共通テスト会場への襲撃に備えた、警視庁と東大の訓練=10日午前、東京都文京区

 東京都文京区の東大前で昨年1月、大学入学共通テストの受験生ら3人が刃物で刺された事件を受け、警視庁本富士署は10日、会場への襲撃に対応するための訓練を東大と合同で実施した。14日からのテストを前に、警備や受験生の避難誘導の手順を確認。

 訓練は、無差別殺傷を狙う男がテスト当日、ペットボトルに入った可燃物を取り出し正門から侵入しようとして、警備員を鉄パイプで襲ったと想定。

 昨年1月の事件では千葉県の高校3年だった男女らが重軽傷を負い、当時高校2年だった男(18)が殺人未遂などの罪で起訴されている。

© 一般社団法人共同通信社