「医師転職お役立ちnavi」が公式LINEアカウントと医師専用適正年収診断コンテンツをリリース

2023/1/10
株式会社MED.eye

「医師転職お役立ちnavi」が公式LINEアカウントと

医師専用適正年収診断コンテンツをリリース

医師専門の転職エージェントである「株式会社MED.eye」(本社:大阪府大阪市北区、代表:山本 剛)は、監修している情報発信オウンドメディア「医師転職お役立ちnavi」の公式LINEアカウントと「医師の適正年収診断」コンテンツをリリースしました。

公式LINEアカウントについて

リリースの背景

私たち株式会社MED.eyeはこれまで、情報発信のためのオウンドメディア「医師転職お役立ちnavi」にて医師の皆様を対象に、転職ノウハウや医師キャリアに関する有益な情報を発信してまいりました。

お蔭様でサイトの利用アクセス数は右肩上がりに伸びており、サイトの利用者様からはお褒めの声を多数いただいております。

そこで今回は、医師の皆様から気軽にご質問やご要望をいただけるよう、公式LINEアカウントを始動することになりました。

公式LINEアカウント

機能について

1. チャット内にて気軽に質問ができる

公式LINEアカウントではチャット機能をご利用いただけます。転職に関しての簡単なご質問や、ご要望にお応えします。

2. 適正年収を診断できるコンテンツが利用できる

医師専用の適正年収診断コンテンツを始動いたしました。こちらは公式LINEアカウントから利用いただけるコンテンツです。

3. 「医師転職お役立ちnavi」内の情報が配信される

「医師転職お役立ちnavi」内に投稿される記事の情報が配信されます。

「医師転職お役立ちnavi」について

医師の皆様を対象に、転職をきっかけとしたQOL向上を目指す方々や、収入・キャリアなど仕事に関するお悩みを持つ方々に対して、転職ノウハウや医師キャリアに関する有益な情報を発信していき、「情報」の面から転職・QOL向上をサポートすることを目的とした情報発信サイトです。

URL:https://med-eye.co.jp/column/

LP:https://med-eye.co.jp/column/lp/

Twitter:https://twitter.com/MEDeye_navi

Instagram:https://www.instagram.com/medeye_navi/

facebook:https://www.facebook.com/MEDeye.navi

株式会社MED.eyeについて

株式会社MED.eyeは転職をお考えの医師の皆様と人材をお探しの医療機関の皆様を繋ぐ、医師専門の転職エージェントです。

コンシェルジュ自ら実際に足を運び、自社独自のルートで求人情報を仕入れているので、他社にはない非公開求人を先生お一人お一人に合わせてご紹介しています。

また、専任コンシェルジュのこれまでの経験をもとに、ご相談頂く先生のご経験、適正、ライフプラン等を考慮し、より良いキャリアプランを一緒に考えご提案をしています。コンシェルジュと二人三脚で、納得できるキャリアプランを進めて頂ける転職エージェントです。

【会社概要】

ホームページ:https://med-eye.co.jp/

お問合せ:info@med-eye.co.jp

キャンペーン

今なら登録でAmazonギフト券3,000円分をプレゼント!

理想の転職先、非常勤やスポットを探すなら医師転職のメッドアイ!!

監修医プロフィール

森本 毅 (医師)

昭和49年生まれ

平成12年 大阪大学医学部 整形外科に入局。

スポーツ、リウマチを専門とするが、脊椎、骨折、小児その他整形外科全般に深い知見を持つ。

大阪大学医学部附属病院ほか大阪大学整形外科関連病院で研鑽、経験を積む。

星が丘厚生年金病院では脊椎損傷を多数経験。

那智勝浦町立温泉病院では僻地診療、内科診療を多数経験。

市立川西病院にて整形外科副医長、行岡病院にて整形外科医長を担う。

行岡病院、関目病院では高校野球の検診、プロスポーツ選手の診療にも従事し、スポーツ整形にも豊富な経験を持つ。

大阪サッカー協会の医事医員も長く務め、海外遠征にも帯同する。

全国有数の症例を持つ大阪整形外科病院でも勤務し、人工関節症例も多数経験。美容・形成クリニックでの院長経験、指導経験も有する。

2022年4月より「もりもと整形外科」を開業。

わかりやすい説明と適切な治療で小さなお子様からご年配の患者様まで幅広くサポートし、地域医療に貢献している。

資格

・日本整形外科学会専門医

・認定リウマチ医

・認定運動器リハビリテーション医

・認定スポーツ医

・義肢装具等適合判定医