子どもの登下校をICタグで記録するサービス「ツイタもん」を運営していたIT関連会社に架空取引で8千万円の損害を与えたとして、大阪府警は11日、会社法の特別背任容疑で同社元代表取締役の男を逮捕した。
「ツイタもん」運営会社元代表を逮捕
- Published
- 2023/01/11 15:36 (JST)
- Updated
- 2023/01/11 15:53 (JST)
子どもの登下校をICタグで記録するサービス「ツイタもん」を運営していたIT関連会社に架空取引で8千万円の損害を与えたとして、大阪府警は11日、会社法の特別背任容疑で同社元代表取締役の男を逮捕した。
© 一般社団法人共同通信社
閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「nor.利用規約」に同意する必要があります。
「これは何?」という方はこちら