1月14日は奈良最大規模の「茅原大とんど」が行われる日【奈良県的今日は何の日?】

1月14日は 奈良最大規模の「茅原大とんど」が行われる日【奈良県的今日は何の日?】

「とんど焼き」は「左義長(さぎちょう)」「どんど焼き」「さいと焼き」ほか、地域によって呼び方は様々ですが、小正月に行われる火祭りこと。1月14日または15日に、正月飾りや書き初めを持ち寄って燃やし、五穀豊穣を願います。

奈良最大のとんど焼きとして有名なのが奈良県御所市の吉祥草寺で行われる「茅原(ちはら)の大トンド」です。毎年1月14日に行われるこの行事には1300年の伝統があり、奈良県指定無形民俗文化財にも指定されています。

1月14日の夜、雄雌一対の大とんど(松明)を燃やし、その年の平和を祈ります。勢いよく燃え上がる火柱は迫力満点。地元では、この火を火縄に移して持ち帰り、翌朝あずきがゆを炊く風習があるそうです。

© 株式会社エヌ・アイ・プランニング