第一関門 岡山でも共通テスト開始 コロナ感染対策 不正防止策も強化

問題冊子と解答用紙が配られ、試験開始を待つ受験生=14日午前9時16分、岡山大津島キャンパス

 全国一斉の大学入学共通テストが14日、2日間の日程で全国679会場で始まり、岡山県内では岡山大津島キャンパス(岡山市北区津島中)など13大学13会場で試験が行われた。新型コロナウイルスの感染対策をはじめ、昨年、試験中に問題画像が外部流出したことを受けた不正防止策も強化される中、受験生が志望校への第一関門に挑んだ。

 県内の出願者は7682人(前年比3人減)。県内最多の2990人が受験する同キャンパスでは午前8時ごろからマスク姿の受験生が続々と到着した。教員を目指して国公立大の理学部を志望しているという玉野光南高の男子生徒(18)は「演習を重ねて問題への対応力を付けてきた。得意な物理でしっかり得点し、2次試験につなげたい」と意気込んでいた。

 各試験会場では最初の試験となる「地理歴史・公民」の開始前、カンニング対策として監督者の指示の下、受験生たちはスマートフォンを机の上に出して電源を切ってからかばんに戻した。問題冊子と解答用紙が配られ、定刻の午前9時半、受験生は緊張した面持ちで試験に臨んだ。試験会場では消毒液が置かれ、換気を行うなど感染対策も徹底された。

 初日は国語、外国語の試験も午後にあり、2日目は理科と数学がある。

 県内の他の会場は環太平洋大、中国学園大、岡山商科大、岡山理科大、就実大、ノートルダム清心女子大、山陽学園大(以上岡山市)、くらしき作陽大、倉敷芸術科学大(以上倉敷市)、県立大(総社市)、美作大(津山市)、吉備国際大(高梁市)。

© 株式会社山陽新聞社