今年は豊作!「苺屋Kirry’sBerry(キリーズベリー)」のイチゴをレポート / 大津市

ロモアライターのSariです。

イチゴが美味しい季節がやってきたということで、今回は大津市大石東にある「苺屋Kirry’sBerry(キリーズベリー)」さんをレポート!

「Kirry’sBerry」さんは、有機肥料を用いた減農薬のイチゴ栽培と直売を頑張っておられる農家さん。

今回はビニールハウス内への潜入取材だけでなく、4種類あるイチゴのお味と合わせて販売されているイチゴサンドのグルメレポもしていますので、ぜひ最後までご覧ください!

[上質な近江牛の焼肉ランチ]

農園がある場所

キリーズベリーさんがあるのは、大津市大石東。石山駅から車で20分ほどの自然豊かな里山で、手間暇のかかる有機肥料と減農薬でのイチゴの栽培をされています。のぼりが出ていると営業中の合図です。

駐車場は直売所の前に広く停められるスペースがありますのでご安心を。

ビニールハウスの中に潜入取材

ビニールハウスの中にはかわいいイチゴがずらり!!

栽培しているイチゴは4種類。あきひめ、紅ほっぺ、よつぼし、やよいひめとなっています。中は程よく暖かかったです。室温はパソコンで管理されていて、温度が高くなると自動的に外のカーテンが開く仕組みになっているそうです。農業もIT化してるんですねー。

土は、今年度から化学肥料も使っておられますが、有機肥料も混ぜておられます。内容はカツオエキスやアミノ酸、乳酸菌などを使っておられるそうで、味にコクが出るそう。環境にも優しく、食べても美味しいのは素敵ですね。また農薬も、特に植え付けてからは、なるべく使わないようにしておられるそうです。イチゴはそのまま口に入るものなので、子どもでも安心して食べれるようにとの想いからだそうです。

代表の桐畑肇さん(右)とマネージャーの服部大将さん(左)。

代表の桐畑さんが滋賀でとれた苺を食べて感動して、始めようと思ったイチゴ農園。現在、お二人だけでイチゴのお世話をされているそうです。ビニールハウスの規模は1300平米ほどで、平均的な個人農家の規模だそうですが、実際にビニールハウスの中に入ってみると、この広さをお二人だけでお世話するのは大変だろうなぁと思いました。

今年は大粒のイチゴがたくさん

今年で8年目。ここ2年は不作に苦しみましたが、今年は大粒のイチゴが沢山できて順調とのこと。大きなイチゴができるというのは、それだけその株が寒さや病気に負けない、頑丈な証拠だそうです。大きなイチゴが先になって、栄養も先に吸収して、それを収穫したら次の大きさのものに栄養がいくのだそう。なので大粒でも大味ということはないそうで、むしろ貴重なんですね。

店頭では、大粒の苺は1パック1000円で。 普通サイズは1パック700円で販売されていました。

4種のイチゴのお味は

今回は普通サイズの4種類を購入してみました。それぞれ形状から違うのが、お分かりになるでしょうか。

それぞれを食べた特徴を述べると

あきひめ・・・食感がとても柔らかい
やよいひめ・・・まろやかな甘さ
よつぼし・・・甘味が強い
紅ほっぺ・・・酸味と甘みのバランスのとれた味

といった感じ。個人的には甘味を求めるなら、よつぼし。イチゴらしさを求めるなら、紅ほっぺが推しでした。でもそれは比較するならばの話で、どれも格別に香りも良くて甘味もものすごく強い、美味しいイチゴでした!

イチゴサンドも食べてみました

キリーズベリーさんの直売所では、マネージャーの服部さんが「はっとカフェ」というテイクアウト専門のカフェもやっておられ、今の時期はイチゴサンドを1つ500円で販売されています。

こちらも購入して、食べてみました。

新鮮な獲れたてのイチゴをふんだんに使ったイチゴサンド。とってもフレッシュでジューシーなイチゴと、程よく甘いクリームがマッチして、とっても美味しかったです!

今年は豊作なので、直売所だけでなく「フォレオ一里山わくわく広場」さんへの納品も少しずつ再開していかれるそう。

また直売所は売切れ次第閉店するので、詳しくはインスタグラムをチェックして行かれることをおすすめします!

絶品イチゴとイチゴサンドをぜひご賞味あれ〜。

キリーズベリーさん、ありがとうございました!!!

[はっとカフェさんでは、苺以外にも旬の果物を使用したフルーツサンドが楽しめる]

——————————————————————————————————————-

[Instagram(2.1万人)のチェックも宜しくですっ!]https://www.instagram.com/lomore.shiga/

[ロモアはこんなサイトです]https://lomore.net/lomoreabout1/

——————————————————————————————————————-

お店の情報

[店名]苺屋Kirry’sBerry(キリーズベリー)
[住所]滋賀県大津市大石東1-5-8
[電話番号]090-4006-1158
[営業時間]10:00~無くなり次第終了
[定休日]不定休(詳しくはインスタグラムを)
[支払方法]現金・PayPay
[SNS]Instagram

© LOMORE