子供ができなかったり、再発したら別れようと言われて 彼氏、受精卵、住む所、もしかしたら仕事も失う 彼とがんと5年半・・・両側乳がんになりました 180

次の誰かのためにと綴っています

いつもお便りをいただきます。今回はとても身につまされる思いがし、なんといって差し上げたらいいのか、悩んでいます。よろしければこちらのフォームでみなさまからの声をお待ちしています。

https://www3.htb.co.jp/cgi-bin2/webform/webform.cgi/pinkribbon/form

30代女性

『仕事を辞めて、ふと胸のしこりが気になって軽い気持ちで病院に行きました。33歳で乳がん、リンパ節転移になりました。その後彼と知り合い、がんなんて誰でもなるのだから!と言ってくれました。こんな私を理解してくれて受け入れくれる人なんてこの先居ないと思っていたので、とても嬉しかったです。

知り合ってから2ヶ月で同棲しました。手術で胸がなくなり抗がん剤で髪の毛がなくなった私を受け入れてくれました。入院中は毎日お見舞いにも来てくれました。ガラッと変わった私の生活。彼のおかげで治療も頑張れました。

術前抗がん剤をし、温存手術で済むと思ったのに、取った組織を調べると思っている以上にがんが広がっており、全摘する事に…昔から乳がんになれば迷わず治療をしない!を選ぶと周りにも言っていたけど、彼が居てくれたから全摘を受け入れました。また痛い思いをするぐらいなら再建しなくていいと言ってくれたので、再建はしていません。抗がん剤、手術、放射線、ホルモン療法、全てやりました。少しずつ仕事も始めました。3年前には一軒家を購入しました。周りはそのタイミングで結婚すると思っていたみたいです。

お互い子供が欲しかったのでホルモン療法を2年で中断し、不妊治療に踏み切りました。何度も採卵し体外受精をしたけど、なかなか上手くいかず何度も涙しました。抗がん剤前に卵子の凍結もしていたけど、それを使っても上手くいきませんでした。何度も採卵し、やっと受精卵になったのが9月。着床する確率は49.1%。11月にはお腹に戻す予定でした。10月に再発しました。多発性骨転移です。私はどうしても受精卵をお腹に戻したいと何度も医者に伝えましたが、今お腹に戻したら私の体が、10ヶ月持たないと言われました。

彼には、最初から子供ができなかったり、再発したら別れようと言われていました。

私は何も言えません。

今3週間に1度の抗がん剤をしていますが、正直治療をする意味もわかりません。ポートを抜去したのも6月。何よりも、これから一人なんだと思うと不安と恐怖でしかないです。周りは結婚もし、子供もいるのに私は…

仕事をしていたら気が紛れるけど、家を出て行かないといけないので抗がん剤をしている間は実家に帰る事にしました。母は不妊治療をしたから、再発したと言って来るので正直実家には帰りたくありません。

彼氏、受精卵、住む所、もしかしたら仕事も失います。彼とがんと5年半…前向きになれません。』

ありがとうございます。今の気持ちがひとつひとつに込められていて、ずっと考えさせられています。

がん患者さんの妊孕性の問題は本当に難しい問題です。治療を中断して、不妊治療にも臨まなくてなりません。

まずは自分のいのちを大事にしていただきたい。骨転移でコントロールをされている方も多くいらっしゃいます。

みなさんの声もお寄せください。ひとりじゃない、ということをお届けしたいと思います。

2月4日(土)はワールドキャンサーデー

2月4日はワールドキャンサーデーです。江別 蔦屋書店さんでイベントが行われます。ゲストは江別市出身の古村比呂さん。子宮頸がんサバイバーです。

再再発など治療を経験される中でどういった心持で日々を過ごされているのか、そして家族とどう向き合われてこられたのか、のお話し。

私は聞き手として参加させていただきます。

2月4日(土)午後5時から 江別 蔦屋書店 コミュニティパーク

定員:25名(事前予約は・・・https://ebetsu-t.com/ 来週以降開設)

テーマ:がん患者とココロ ~患者と家族のいい関係 患者と社会のいい関係~

当日はYouTube SODANEチャンネルなどでの配信も予定しています(フルバージョンではございません)

© HTB北海道テレビ放送株式会社