
楽天モバイルは20日、全国の郵便局内に開設している約280の店舗のうち、約200店を4月末までに閉めると発表した。今後は郵便局にサービスを案内するチラシを設置し、オンラインでの契約に誘導するなどして経営の合理化を進める。
楽天グループと日本郵政は2021年に資本業務提携し、楽天モバイルの携帯電話を契約したり、端末を購入したりできるスペースを郵便局内に設置してきた。今年5月以降も、約80店舗については営業を継続する。
楽天モバイルは20日、全国の郵便局内に開設している約280の店舗のうち、約200店を4月末までに閉めると発表した。今後は郵便局にサービスを案内するチラシを設置し、オンラインでの契約に誘導するなどして経営の合理化を進める。
楽天グループと日本郵政は2021年に資本業務提携し、楽天モバイルの携帯電話を契約したり、端末を購入したりできるスペースを郵便局内に設置してきた。今年5月以降も、約80店舗については営業を継続する。
© 一般社団法人共同通信社
閲覧を続けるには、ノアドット株式会社が「プライバシーポリシー」に定める「アクセスデータ」を取得することを含む「nor.利用規約」に同意する必要があります。
「これは何?」という方はこちら