【卓球】アタック8シリーズを徹底比較 数多の種類を誇る表ソフトラバーからあなたが選ぶのは?

卓球において重要な用具選び。その中でもラバー選びは特に重要で、「このラバーだから勝てた」という言葉が出てくるほど、勝ち負けに大きな影響を及ぼします。

しかし、現在ラバーは数えきれないほど存在し、その中からベストな一枚を選ぶのはまさに至難の業。常に試行錯誤を繰り返さなければなりません。

そこで、本記事ではそんな悩めるプレーヤーのために、数あるラバーの中から1枚をピックアップして、性能や特徴を紹介していきます。今回紹介するのは、アームストロングから発売されている「アタック8」シリーズです。

「アタック8」シリーズとは

「アタック8」シリーズとは、アームストロング社から発売されている変化系表ソフトです。「アタック8」シリーズはプロ卓球選手からアマチュアの選手と幅広い層の表ソフトユーザーに愛されているラバーシリーズですが、その種類の豊富さはラバー界でも随一です。

他の表ソフトラバーも多く出回る中で「アタック8」シリーズがなぜここまで愛されるのでしょうか。

「アタック8」シリーズの特徴

ではまずは、「アタック8」シリーズの特徴について解説します。

特徴➀:表ソフトよりも高い粒

「アタック8」シリーズの特徴1つ目は、表ソフトよりも高い粒です。

従来の表ソフトは粒の高さが1.0mmとなっていますが、「アタック8」シリーズは1.2mmと従来の表ソフトよりも高い粒となっています。これによって、表ソフトでありながら変化がつけやすくなっています。

特徴➁:ラバー界でもトップクラスの種類

「アタック8」シリーズの特徴2つ目は、ラバー界でもトップクラスの種類です。

「アタック8」シリーズには大きく分けて、M粒・L粒・EXX・ラージ用と4つのタイプがあり、その中でも硬度やスポンジによって細かく分類されています。シリーズの全ラバーを数えると22枚にも上ります。その分、自分に合ったラバーを探しやすくなっています。

特徴➂:表ソフトらしく、また粒高らしさも感じる打球

「アタック8」シリーズの特徴3つ目は、表ソフトらしく、また粒高らしさも感じる打球です。

「アタック8」シリーズは、表ソフトに分類されますが粒高ラバーのように変化がつけやすいラバーでもあります。変化がつけやすい粒高ラバーは守備型の選手に好まれますが、「アタック8」シリーズは攻撃時には表ソフトらしい打球を可能にしています。

「アタック8」シリーズの各タイプ

ではここから、「アタック8」シリーズの各タイプについて見ていきましょう。「アタック8」シリーズは粒形状でM粒タイプとL粒タイプの大きく2種類に分けられます。それぞれの粒形状に、EXXタイプ、ラージ用タイプが存在し、さらに硬度によって細かく展開されています。

シリーズ➀:M粒タイプ

「アタック8」シリーズの1つ目のタイプは、M粒タイプです。

「アタック8」シリーズの中でもM粒タイプは変化性能に優れていて、ラリーの中でも自在な変化で相手を翻弄するタイプに好まれています。

シリーズ➁:L粒タイプ

「アタック8」シリーズの2つ目のタイプは、L粒タイプです。

「アタック8」シリーズの中でもL粒タイプは大きい変化や安定感に優れていて、レシーブで相手を惑わせて一発の強打を仕掛けるタイプに好まれています。

シリーズ➂:EXXタイプ

「アタック8」シリーズの3つ目のタイプは、EXXタイプです。

EXXタイプは新エネルギー内蔵型タイプで、それまで発売されていた「アタック8」シリーズよりもスピードやパワーの面でグレードアップしています。より攻撃的に「アタック8」シリーズを使用したい選手に好まれています。

シリーズ➃:ラージ用タイプ

「アタック8」シリーズの4つ目のタイプは、ラージ用タイプです。

硬式用でも豊富な種類を誇っている「アタック8」シリーズですが、ラージバージョンでも5枚が発売されています。

王道にして大人気!『アタック8』

『アタック8』はシリーズの王道ラバーで、硬度は40度です。使用者からは、強打時には表ソフト、レシーブや台上技術では粒高ラバーらしい球が出る、回転の影響を受けにくい、といった声が挙がっています。

種類としては、M粒とL粒でそれぞれスポンジ付きと1枚(OX)があるほか、ラージ用も展開しています。さらにラージ用には「PZC-SP」と呼ばれる硬度25度と柔らかいスポンジを搭載したバージョンも出ています。

前中陣のラリーを支配したい人に!『アタック8スーパーアイ バージョン 41°』

『アタック8スーパーアイ バージョン 41°』は、日本代表選手用にやや硬めの41度のスポンジを搭載して、より表ソフトらしさのある打球を可能にしたラバーです。特に41度は前陣や中陣でボールをコントロールしたい選手に適しています。

より攻撃的な表ソフトへ!『アタック8スーパーアイ バージョン 43°』

『アタック8スーパーアイ バージョン 43°』は、『アタック8スーパーアイ バージョン 41°』よりも硬いスポンジを使用することで前陣での攻撃性能を上げたラバーです。スポンジを硬くすることで球離れを早くしてラリーの主導権を握ることを可能にしています。

硬さを活かしたスピード感!『アタック8 48°タイプ』

『アタック8 48°タイプ』は世界のトップ選手が使用できるようにハードな48度のスポンジを使用しています。『アタック8』よりも硬いことで、よりナックル系のボールが出しやすくスピード系の表ソフトに近づいたラバーです。

スポンジにハイテンションが搭載されているため、打球が弾みやすく、高速卓球にも対応可能なラバーとなっています。

表ソフトの威力を最大限に!『アタック8 53°タイプ』

『アタック8 53°タイプ』は「アタック8」シリーズで最も硬い53度のスポンジを搭載したラバーです。表ソフトの中でもトップクラスに硬い部類に入るため、ハードヒッター向けとなっていますが、強打時には変化をつけつつ相手が返球しにくいボールを返すことができます。

強めに弾くことが多い選手や、フォア面に表ソフトを使用する選手は『アタック8 53°タイプ』を試してみる価値があります。

バランスの整った攻守を可能に!『アタック8 スーパーイエロー』

『アタック8 スーパーイエロー』は『アタック8スーパーアイ バージョン 41°』、『アタック8スーパーアイ バージョン 43°』と同系統のラバーです。黄色のスポンジの硬度は45度で、43度タイプより攻撃的に、でも48度では扱えない選手にはうってつけのラバーです。

シリーズも新章に突入!『アタック8 EXX』

『アタック8 EXX』は、これまでの「アタック8」シリーズにはなかった新エネルギー内蔵スポンジを搭載したラバーで、スピードとパワーが格段に上がっています。打球にスピード感が生まれ、相手コートで絶妙に変化します。

弾みが増したことでカウンターも打てるようになり、台上や守備技術も攻撃的になります。「PZC-SP」を搭載したバージョン、ラージ用のバージョンも展開されています。

まとめ:「アタック8」シリーズで勝てる卓球を実現しよう

このように、「アタック8」シリーズは変化をつけてラリー戦を制したい表ソフトユーザーの要望をかなえるラバーシリーズです。ぜひ一度「アタック8」シリーズを試してみて、自分の卓球に合った一品を探してみてはいかがでしょうか。

© 株式会社ラリーズ