「凡例」の正しい読み方と意味、知っていますか?【正しい日本語解説Vol.34】

社会人になると、新しい言葉を使う機会が増えますよね。使い慣れていない言葉を無理に使い、大事な場面で恥をかいてしまった……。なんていう人も少なくないのでは? そこでTABIZINEでは、知っているようで意外と知らない頻出ワードを徹底解説! 今回は、読み方に迷う人が多い「凡例」ということばについて、日本語に関する著書も多数手がけている、国語講師の吉田裕子さんに解説してもらいます。

「凡例」の読み方と意味

「凡例」の読み方は、「はんれい」。

「凡」という文字は「平凡」や「凡庸」のように「ぼん」と読むことが多いため、「凡例」を「ぼんれい」と読む人もいますが、これは誤りです。

意味は、書籍の図や文章の編集方針、使用方法、使用上の注意、記号や略語などに関する説明。一般的に、書籍の巻頭のほうに書かれています。ほかにも、地図上で地図記号を解説した表のことも凡例、あるいは記号表と呼びます。

【例】

記号については凡例を参照してください。

参考:コトバンク(凡例)

コトバンク(地図記号)

サライ

「凡」のつくことばの読み方

「凡」という漢字には、①すべて、みな、②ありふれた、なみの、ふつうの、③およそ、といった意味があり、読み方もボン・ハン・すべ(て)、およ(そ)、などさまざまです。ここでは「凡」のつくことばの読み方を紹介します。

凡例:はんれい

凡眼:ぼんがん

凡骨:ぼんこつ

凡才:ぼんさい

凡作:ぼんさく

凡人:ぼんじん

凡打:ぼんだ

凡退:ぼんたい

凡庸:ぼんよう

非凡:ひぼん

平凡:へいぼん

凡そ:およ(そ)

大凡:おおよそ

凡て:すべ(て)

参考:goo辞書

コトバンク(凡)

コトバンク(大凡)

監修:吉田裕子先生

国語講師。都内大学受験塾・カルチャースクールで講師を務める他、書籍執筆、講演、企業研修、三鷹古典サロン裕泉堂の運営などの活動に取り組んでいる。NHK Eテレ『知恵泉』、NHK‐FM『トーキングウィズ松尾堂』など、テレビ・ラジオにも出演。著書に『大人の語彙力が使える順できちんと身につく本』(かんき出版)や、『大人に必要な読解力が正しく身につく本』(だいわ文庫)など多数。

吉田裕子先生の(株)裕泉堂 公式サイトはこちら

■あわせて読みたい

「退職」と「離職」の違いって?【正しい日本語解説Vol.1】

「力不足」と「役不足」の違いって?【正しい日本語解説Vol.2】

「十分」と「充分」の違いって?【正しい日本語解説Vol.3】

「当社」と「弊社」の違いって?【正しい日本語解説Vol.4】

「承知」「承諾」「了解」「了承」の違いって?【正しい日本語解説Vol.5】

「にっぽん」と「にほん」の違いって?【正しい日本語解説Vol.6】

「必死」と「必至」の違いって?【正しい日本語解説Vol.7】

「飲む」と「呑む」の違いって?【正しい日本語解説Vol.8】

「元日」と「元旦」の違いって?【正しい日本語解説Vol.9】

「御中」と「各位」の違いって?【正しい日本語解説Vol.10】

「祭日」と「祝日」の違いって?【正しい日本語解説Vol.11】

「ウェブサイト」と「ホームページ」の違いって?【正しい日本語解説Vol.12】

「御社」と「貴社」の違いって?【正しい日本語解説Vol.13】

「以降」と「以来」の違いって?【正しい日本語解説Vol.14】

「一生懸命」と「一所懸命」の違いって?【正しい日本語解説Vol.15】

「押印」と「捺印」の違いって?【正しい日本語解説Vol.16】

「おざなり」と「なおざり」の違いって?【正しい日本語解説Vol.17】

「教示」と「教授」の違いって?【正しい日本語解説Vol.18】

「計る」・「測る」・「量る」の違いって?【正しい日本語解説Vol.19】

「気遣い」と「心遣い」の違いって?【正しい日本語解説Vol.20】

「あやふや」と「うやむや」の違いって?【正しい日本語解説Vol.21】

「固い」・「硬い」・「堅い」の違いって?【正しい日本語解説Vol.22】

「いろいろ」と「さまざま」の違いって?【正しい日本語解説Vol.23】

「指導」と「指南」の違いって?【正しい日本語解説Vol.24】

「保留」と「留保」の違いって?【正しい日本語解説Vol.25】

「翌週」と「来週」の違いって?【正しい日本語解説Vol.26】

「乗せる」と「載せる」の違いって?【正しい日本語解説Vol.27】

「返す」と「戻す」の違いって?【正しい日本語解説Vol.28】

「煮詰まる」の正しい使い方は?【正しい日本語解説Vol.29】

© 株式会社オンエア