<新型コロナ>学校クラスターが発生…埼玉で15人死亡、1981人感染 クラスター35件、重症30人

埼玉県庁=さいたま市浦和区高砂

 埼玉県は29日、新型コロナウイルスに感染していた15人が死亡し、新たに0~90歳以上の1981人の感染を確認したと発表した。感染者の内訳は県管轄が1395人、さいたま市241人、川口市101人、川越市125人、越谷市119人。

 これまでに確認された感染者は計175万4816人。死者は3559人。28日夜時点の重症者は30人、入院1162人、宿泊療養333人。

 県管轄で60~100歳代の男女15人が死亡。クラスター(感染者集団)関連は35件で、新たに小中高校と高齢者施設各1件、計2件でぞれぞれ5人の計10人が感染した。

■県内1週間感染者、14298人減少

 県内の20~26日の1週間の新型コロナウイルス感染者は、2万4255人で、前週(13~19日)より、1万4298人減少した。

 10万人当たりの感染者は330.33人で、前週の525.05人から減った。10万人当たりの最多は深谷市で464.08人。(数字は全数把握見直し後を反映しています)

© 株式会社埼玉新聞社