ひと味違う東京を楽しもう!東京の離島・郊外にあるホテル4選

東京郊外にはユニークなホテルがいっぱい!

日本の首都・東京には、新宿や原宿、渋谷、皇居周辺など、にぎやかできらびやかな観光地が多くあります。

その一方で、実は東京都内には、自然が豊かだったり、日本人の日常生活を感じたりできるスポットも多くあります。本記事では、東京の郊外や離島にあるオススメのホテルを4軒、紹介します。

都内にある南国の離島・八丈島の「八丈ビューホテル」

東京から約300キロ離れた離島、八丈島にある「八丈ビューホテル」。

八丈島空港から車で5分ほどで行ける高台に立地しており、島内で唯一エレベーターを備えた、広大な宿泊施設です。

「八丈ビューホテル」には、和室と洋室の両方があります。新型コロナウイルスを契機に、洋室の多くは改装されました。明るい洋室には、リゾート感が漂っています。

その一方で、和室は、伝統ある日本旅館のような雰囲気がたっぷり。海を眺めながら、島のゆったりとした時間を過ごすことができます。

このほか、ホテル内には日本酒バー、おみやげショップ、プールなどが備えられており、館内だけでも休暇を満喫できるほど、施設が充実しています。

「東京から一番近い南国の島」と言われる八丈島は、いつの時代も人気の観光地です。

かつて海外旅行に気軽に行けなかった時代には、東京都民の新婚旅行の聖地とみなされていました。今は、島旅が好きな若者たちの注目を集めています。

[place_master_id=8179 show_photos embed]

ゆったりとした東京の日常を楽しもう!東村山市の「久米川ウィングホテル」

新宿から西武新宿線に電車に乗ること約30分。久米川駅で駅を降りると、都心とは光景が一変します。

自転車で行き来する高校生、食材をいっぱい抱えてスーパーから出てくる主婦、香り高いパンを焼く路地裏の小さなパン屋など……。何気ない風景が、旅をより味わい深くしてくれます。

久米川駅周辺には、高いビルがありません。なので、「久米川ウィングホテル」に泊まれば、客室の窓からスカイツリーや西武遊園地の観覧車の景観を楽しむことができます。

上品な雰囲気の「久米川ウィングホテル」には、4種類の部屋が用意されています。一番大きいのはセミダブルベッドを備えたツインルーム。3人まで利用可能で、ソファをベッドとして利用することもできます。

それ以外の部屋も含め、各部屋には大きな机がついており、勉強や仕事をしたい受験生・ビジネス旅行者も安心です。ショッピングで買ったものを広げることもできます。

幸運な人は、ホテルの社長が所蔵している貴重なアート作品が飾られた部屋に泊まることができ、室内の芸術と室外の自然美を同時に堪能できます。お手頃な価格ながらこれだけ快適さがある宿は、東京でもあまり多くありません。

「久米川ウィングホテル」の朝食は、クロワッサンやデニッシュパンなど、スイスブランドのパンを8種類以上用意しています。

これらは一見簡素ですが、アレルギーに配慮した食材を使っており、宿泊客への深い配慮が感じられます。

パンの隣には、セルフサービス用のオーブンレンジが置かれています。これは人気家電ブランド「バルミューダ」製で、温度制御やスチームに関する独自技術により、パンのおいしさを引き立てます。

さらに、カップに使われている陶器は、近くの陶芸教室の職人さんに作ったもの。それぞれ絵柄が違っていて、とてもかわいいです。

[place_master_id=11103 show_photos embed]

都内で自然を楽しむなら奥多摩!100年の歴史があるあきる野市の「油屋旅館」

JR中央線の「青梅行き」に乗り、拝島で五日市線に乗り換え、終点の武蔵五日市駅で降りると、あきる野市に到着します。

耳慣れない地名だという方も多いと思いますが、あきる野市は江戸時代、江戸(現在の東京)へ向かう街道沿いの宿場町として栄えました。

今では、自然に親しみたい都民の憩いの場である「秋川渓谷」がある景勝地として知られています。

油屋旅館」は、武蔵五日市駅から大通りを10分ほど歩いた場所にあります。

「油屋旅館」は、創業から100年の歴史があります。もっとも、もともとは旅館ではなく、「油屋」という名前が示す通り、大正時代は油販売などをしていました。

旅館業を始めたのは、第二次世界大戦後のこと。現在のオーナー・沼田満雄(ぬまた みつお)さんは2代目で、油屋旅館を再興した立役者です。

旅館は一見こじんまりとしていますが、中には和室8室、洋室1室の客室があります。

沼田さんは、新型コロナウイルスの流行を準備期間と考え、部屋やトイレ、キッチン、風呂場などの改装を進め、宿泊客を温かく迎えられるようにしてきました。

その甲斐あってか、最近は自転車好きや自然好きのお客さんが増え、忙しくなっているとのこと。でも、部屋や廊下などは、いつもきれいに掃除されています。

「油屋旅館」では、料理も人気です。

沼田さんは旅館を継いでから、宿泊客においしい料理を出せるよう、調理師学校に通いました。そして長年の修業の末に生まれた逸品メニューが「秋川牛の鉄板焼き」です。

秋川牛とは、都内で育てられた和牛です。このメニューでは、秋川牛をはじめとして、近隣地域で生産された食材を多く使用しており、沼田さんの料理へのこだわりが感じられます。

「油屋旅館」は、ホテルの平均的な1泊2食の価格と比べると、宿泊料金もかなりお得です。

[place_master_id=11186 show_photos embed]

都心で産地直送のオーガニック野菜や卵を味わえる「ホテルコンチネンタル府中」

多摩地方でもっともにぎやかな町、府中市にある「ホテルコンチネンタル府中」。新宿から車で25分、京王線の府中駅からも徒歩1~2分で行けます。

単なるシティホテルとは異なり、同ホテルには、自社農場で採れたオーガニック食材を堪能できるというユニークな特徴があります。

「ホテルコンチネンタル府中」では、青森県に100ヘクタールをほどの自社農場を持ち、農薬・化学肥料を使わずに約70種類の野菜を栽培しています。

収穫した食材、新鮮のうちに東京に直送されます。

牧場から送られた旬の食材は、和食、洋食、中華の専属シェフによって巧みに調理され、和食、洋食、中華を問わず、新鮮な味わいを十全に楽しむことができます。バイキング料理を提供するレストラン東北牧場では、野菜を使用したメニューなど、ここだけの料理を好きなだけ味わうことができます。

客室は6タイプあります。都内では珍しく、4名まで入れる客室もあり、訪日観光客にとっても使い勝手がいいでしょう。

「ホテルコンチネンタル府中」は、人気スポット・高尾山や新宿へのアクセスもよく、スーパーやコンビニも近くにあります。便利で、かつ日本の魅力をたっぷり味わえる魅力的な宿です。

[place_master_id=11187 show_photos embed]

ひと味違う東京を覗いてみよう

都心のホテルは便利ですが、ビル街とは異なる景色を見てみたければ、郊外のホテルに泊まってみるのがオススメです。

東京には素晴らしい自然がたくさんあり、日本人の生活感が感じられる町もあります。郊外に宿泊し、日本の日常を体験するのは、新しい旅行体験になるかもしれません。

© 株式会社MATCHA