広島の酒蔵巡り12選!

1.旭鳳酒造株式会社(広島市)

趣のある日本家屋が点在する可部街道。その街道沿いにある1865年創業の酒蔵です。

旭鳳酒造株式会社

2.賀茂鶴酒造株式会社(東広島市)

明治時代から先進的精米技術をとりいれ、大吟醸酒造りの先駆けとなった蔵元です。

賀茂鶴酒造株式会社

[place_master_id=5963 show_photos embed]

3.白牡丹酒造株式会社(東広島市)

広島県内でも古い歴史を持つ蔵元です。「白牡丹」の名は京都の五摂家の一つ、鷹司家の家紋にちなんで命名されたといいます。

白牡丹酒造株式会社

4.亀齢酒造株式会社(東広島市)

「亀は万年」の言葉どおり、長寿と繁栄を願って命名されました。すっきりとした辛口の酒で知られています。

亀齢酒造株式会社

5.山陽鶴酒造株式会社(東広島市)

「甘酸辛苦渋」が溶け合ったのどこしのよいさわやかな味わいが特徴です。

山陽鶴酒造株式会社

6.福美人酒造株式会社(東広島市)

全国の酒造業者ら、有志の出資で1917年に創業されました。酒造り以外でも、酒造技術者の養成機関として指定され、西条酒造学校と呼ばれました。

福美人酒造株式会社

7.賀茂泉酒造株式会社(東広島市)

1912年創業で、米と米こうじのみで造る純米酒の製造を戦後全国でいち早く始めました。

賀茂泉酒造株式会社

8.藤井酒造株式会社(竹原市)

江戸時代末期に建てられた酒蔵の一角を改造した酒蔵交流館は、太い柱や天井のはりが150年余りの伝統を物語ります。

藤井酒造株式会社

9.竹鶴酒造株式会社(竹原市)

竹鶴酒造は、ニッカウヰスキーの創業者で、「日本のウイスキーの父」と呼ばれる竹鶴政孝の生家です。

竹鶴酒造株式会社

[place_master_id=6039 show_photos embed]

10.岡本亀太郎本店(福山市)

岡本亀太郎本店は、和製リキュール・保命酒と、本味醂の醸造元。岡本亀太郎本店

11.三輪酒造株式会社(神石高原町)

中国山脈の標高500メートルに位置する酒蔵では、夏季は涼しく、また、お酒造りのある冬季にはしばしばマイナス5℃以下を記録します。お酒造りに適した環境です。

三輪酒造株式会社

12.北村醸造場(庄原市)

庄原市の醸造の里である東城町に位置する酒蔵です。天保年間創業。

北村醸造場

© 株式会社MATCHA