【2/9〜、福井市】福井城御城印の新デザイン版が販売開始

2月9日(木)より、福井市立郷土歴史博物館において福井城の新作御城印「結城秀康バージョン」が発売されます。
(従来の越前和紙版は販売休止となります)

販売開始日:
2023年2月9日(木)

販売価格:
300円(税込)
※ひとり2枚まで

販売場所:
福井市立郷土歴史博物館 受付窓口

「ふくい城巡りプロジェクト」実行委員会の森瀬さんからコメントをいただけたのでご紹介します!

森瀬さんからのメッセージ

福井城を築城したのは、徳川家康の次男であり福井藩祖の結城秀康。全国の諸大名に手伝わせた天下普請で造られれました。また、本丸、二ノ丸は家康が縄張りをしたとも伝えられます。

そんな福井城と結城秀康について、もっともっと知ってほしいとの思いを込めて、新しいバージョンの御城印をつくりました。

来年は結城秀康の生誕450年を迎えます。今からどんどん盛り上げていきます。ぜひ福井城へおいで下さい。

© 攻城団合同会社