10日(金)東京都心は雪の予想 積雪や大雪のおそれも

10日(金)午前9時の雨と雪の予想

 10日(金)は、南岸を進む低気圧の影響で、本州の広い範囲で雨が降り、西・東日本の山沿いは雪が降る見込み。東京都心でも雪が降り、気温が低いままで経過すれば、積雪や大雪になるおそれがあるため、雪への備えをしておきたい。

10日(金)南岸低気圧で関東の平地で雪の予想 都心でも積雪か

10日(金)の天気・予想気温と午前9時の予想天気図

 10日(金)は、東シナ海の前線上に低気圧が発生し、南の海上を発達しながら東へ進むため、九州~東北の広い範囲で雨や雪が降る見込み。関東では、寒気が流れ込むため、平地でも午前中から雪が降る予想。

10日(金)昼前と昼過ぎの天気分布予想

 低気圧が近づく午後には、気温が上がるため、雨に変わる見込みだが、予想以上に気温が上がらない場合は、雪で降り続き、積雪や大雪になるおそれがある。都心で雪が積もると、交通機関が大きく乱れ、転倒事故が急増するため、最新の情報に注意が必要。東北南部の沿岸部でも大雪のおそれがあるため、冬用タイヤや滑りにくい靴などの準備をしておきたい。寒さも厳しくなるため、真冬の装備も必要だ。

9日(木)北日本の日本海側は雪やふぶき 関東~西の地域は広く晴れ

9日(木)の天気・予想最高気温と午前7時の雪と風の予想

 9日(木)は、冬型の気圧配置は次第に緩み、本州付近は西から高気圧に覆われてくるため、北日本の日本海側では雪やふぶきになるが、午後には次第に弱まる見込み。一方で、関東~西の地域は広く晴れるが、夜以降は九州で雨が降り出しそうだ。

天気と気温は短い周期で変化 激しい寒暖の差に注意

週間天気予報

 11日(祝・土)は、朝にかけて関東や東北の沿岸は雪や雨が降るが、東海~西の地域は広く晴れそうだ。12日(日)も晴れる所が多くなるが、北日本では雪が降る所があり、夜は九州で雨が降り出す見込み。13日(月)は、全国的に雨や雪が降る予想。週末はいったん気温が上がるが、週明けからは再び気温が低くなるため、激しい寒暖の差にも注意したい。
(気象予報士・大隅智子)

© 株式会社ウェザーマップ