Audi Team Hitotsuyama、2023年もスーパー耐久ST-Zに挑戦。監督、ドライバーに強力体制

 2月10日、Audi Team Hitotsuyamaは2023年のスーパー耐久ST-Zクラスに、昨年に続きアウディR8 LMS GT4で参戦すると発表した。R8 LMSの使用は変わらないものの、監督、ドライバーを変更。今季は激戦区とも言われるST-Zでの優勝、チャンピオンを目指し体制を強化した。

 Audi Team Hitotsuyamaは、2022年第2戦からR8 LMS GT4でスーパー耐久ST-Zクラスに参戦。二度の3位表彰台を獲得した。参戦2シーズンめとなる今季は優勝、そしてチャンピオンを目指し体制を強化することになった。

 まず監督には、スーパーGTはもちろんスーパー耐久でも非常に豊富な経験を誇る高木真一を招聘した。さらに重要な存在となるAドライバーには2020年、2022年にST-Xクラスで戦い、2020年にはチャンピオンも獲得した山脇大輔を起用。Bドライバーには、昨年チームでCドライバーを務めた神晴也を抜擢した。

 さらに、Cドライバーにはひさびさに日本でレースを戦うことになったショーン・ウォーキンショーを迎え入れ、Dドライバーには昨年同様、若手の阿野雄紀を起用することになった。監督の高木はEドライバーとして登録し、4名のレギュラーとともに富士SUPER TEC 24時間レースにも参戦する。山脇、ウォーキンショーは高木のチームメイトだった経験もあり、良く知るドライバーと言える。

 2023年に向けては、マシン名やスポンサーについては現在調整中で、確定次第改めて発表するという。今季は台数増加も予想される激戦のST-Zの中で、強豪Audi Team Hitotsuyamaがどんな活躍をみせるか楽しみなところだ。

Audi Team Hitotsuyama

2023年スーパー耐久参戦体制

クラス:ST-Z(GT4)
チーム:Audi Team Hitotsuyama
マシン:アウディR8 LMS GT4
チーム代表:一ツ山亮次
チーム監督:高木真一
マシン名:後日発表
カーナンバー:21
タイヤ:ハンコック
Aドライバー:山脇大輔
Bドライバー:神晴也
Cドライバー:ショーン・ウォーキンショー
Dドライバー:阿野雄紀
Eドライバー:高木真一

© 株式会社三栄