<金口木舌>一番の応援者に

 野球やサッカーだけではなく、今ではバスケットボールでも日本人が世界最高峰のリーグでプレーする。試合で活躍したらうれしく思い、調子が上がらなければ奮起を願う。1人の応援者として見守っている

▼選手の様子を取り上げるニュースでは、チームの勝敗にはあまり比重を置いていない。勝敗よりも個人の動向に注目する。試合で負けたとしても、素晴らしいプレーがあれば称賛する

▼身近なスポーツに目を向けてみる。一部の部活ではチームの勝利を重視するあまり、暴力や暴言などが繰り返される。子どもたちの活躍に注目せず結果だけにこだわるのは悲しいことだ

▼「部活は私たちのもの」を合言葉に、県内の高校生は暴力や暴言のない環境を目指しメッセージを発した。生徒の意見を尊重して、安心して活動できる部活にすることなどを求めた

▼勝利至上主義から脱却し、子どもたちが競技を楽しむためには大人の努力が欠かせない。懸命な姿を優しく見守ることが第一歩だ。指導者も学校も保護者も、全員が一番の応援者でありたい。

© 株式会社琉球新報社