「日本人選手たちが日本食レストランに集結」ハーツ移籍の小田裕太郎が明かす

ヴィッセル神戸からスコットランドのハーツへ移籍した小田裕太郎。

21歳の新鋭FWはすでに4試合に起用されている(プレータイムは計85分ほど)。

その小田は『Edinburgh News』のインタビューで、多くを語った。

通常は2人のストライカーの一角としてプレーしているので、後ろから走り込んで(相手のDF)ラインを崩すことが求められています。

何よりも監督から求めらているのは、ゴールやアシスト。

それがとても重要なことだと思っています、スコットランドでは日本よりも得点やアシストが求められているので。だから、ハーツのために得点やアシストをしたいです。

エディンバラの街角でファンが声をかけてくれることもありますが、もっと欲しいですね。

街中を歩けなくなるほどもっとピッチで活躍したいです。 多くのファンに囲まれたいですね。

ハーツは、僕の能力をもっと高めてくれるチームだと思います。

いま考えていることは、とにかくここで結果を出すこと、ゴールやアシストを決めること。それができれば、五輪代表、そして、もしかしたら日本代表にも呼ばれるようになると思います。それが自分の願いであり、楽しみです。

ハーツの出場権獲得はまだ決まっていませんが、ヨーロッパの大会でプレーすることはとてもエキサイティングなこと。僕もそれを待ち望んでいます。

もちろん、契約する前からハーツのことは知っていました。 以前に食野亮太郎がいたので。だからこのクラブのことを知っていました。

スコットランド、特にグラスゴーでは多くの日本人選手がプレーしているので、このクラブやリーグのことは知っていました。

(セルティックの)小林友希は中学時代から一緒にプレーしていたので知っています(笑)。

みんなでエディンバラの日本食レストランに行ったんです。彼らは先輩なので、スコットランドのことをたくさん教えてもらいました。

人々が話す英語はとても速くて理解できません。スコットランドのアクセントは強いんですが、まずは英語というものを理解しないといけませんね。

ここでは緊張感があるし、みんな強い。練習では、誰に対しても強く、逞しくなければいけないと感じています。

日本のサッカーと全く違うというわけではありませんが、テンションが違いますね。

日本ではこんなスタジアムは経験したことはありません。情熱的な(ハーツのホーム)ファンは好きですね。彼らの声、チームが得点したときの音。もっとプレーするのが楽しみです。

自分のコンディションはケアしないといけません、Jリーグが終わってから長いオフシーズンを過ごしたので。

コンディションのケアもしますが、今の自分はスコットランドのサッカーとハーツにフィットしているところです。ここに馴染んでいる最中です。

コンディションはどんどん良くなっていますよ。ハーツに加入して1カ月が経ちましたからね。ここでもっと成功することを楽しみにしています。

日本人選手たちで現地の日本食レストランに集結したこともあったようだ。

【関連】日本代表の希望!2026年W杯で期待したい11人の原石

なお、プレー面については、「彼のフィジカルには問題なく、180cm近いアスレチックな体型をしているため、ピッチ上での瞬発力には長けている。テクニック面でも問題はない。多くの日本人選手がそうであるように、トップクラスのテクニックはプロレベルに達するための必須条件である」と伝えられている。

© 株式会社ファッションニュース通信社