特殊詐欺で約4800万円被害 福山市の80代女性

福山市の80代の女性が約4800万円をだまし取られる特殊詐欺がありました。

警察によりますと去年11月、福山市の80代女性の家に住宅会社を名乗る男から電話があり、老人ホームに入居したい人に名義を貸すことを承諾しました。ところがその後、ケアサービスを名乗る男から名義貸しは違法などと電話で言われたうえ、金融庁や弁護士を名乗る男から電話があり「供託金として預けてもらえばトラブル解決後に弁護士会から全額返金される」と言われたということです。

女性は8回にわたり合わせて4791万円をだまし取られました。

警察はこうした電話がかかってきたらすぐに110番するよう呼びかけています。

© 広島ホームテレビ