「2021富士芝桜まつり」 4月17日(土)開幕

富士急行株式会社(山梨県富士吉田市)は、関東最大級約52万株の芝桜の祭典「2021富士芝桜まつり」を2021年4月17日(土)より開催すると発表しました。

※写真は昨年の様子

「富士芝桜まつり」は、残雪の美しい世界遺産・富士山と、自然あふれる広大な場内の敷地いっぱいに咲き誇る芝桜との共演が楽しめる春の風物詩です。マックダニエルクッションやジャイアントローズを主役にした色鮮やかなピンクの美しさで見る人の心を魅了します。今年のテーマは、芝桜の花ことば「希望」にちなみ「希望の、応援花。」。寒い冬を越え、小さくても力強く、活き活きと咲き誇る芝桜とムスカリやアネモネ、ツツジといった春の花々が、明るい未来への「希望」を願い皆さまにエールを贈ります。また、今年は芝桜でハートを象ったスポットをはじめ、場内各所にハートのフォトスポットが新登場いたします。大切な人との記念撮影はもちろん、撮影した写真をご家族やご友人にお送りいただくのもおすすめです。なお、会場の様子はライブ配信もいたしますので、ご自宅でも富士山と芝桜の絶景をお楽しみいただけます。

さらに、恒例のグルメイベント「富士山うまいものフェスタ」では、定番の地元B級グルメに加え、もちもちのパンに富士山のマグマと溶岩をイメージした赤と黒の唐揚げが詰まった「からあげピタパン」、富士山の形をした「富士山はんぺん」といった富士山にちなんだメニューや、本物の桜を添え春の味覚を楽しめる「さくらゼリーサイダー」など個性的なメニューが勢揃いするほか、例年一番人気の「芝桜まつり限定桔梗信玄餅」や型抜きが楽しめる富士山型バウムクーヘンなどここでしか買えないお土産商品も充実しております。

「富士芝桜まつり」では、ご来場いただくすべてのお客様に安心してお楽しみいただけるよう感染症対策を徹底しております。富士山麓地域の雄大な自然の中で、富士山と芝桜が織りなす美しい絶景をご堪能ください。

■園内で鑑賞できる花々
<芝桜>ピンクや赤、紫、白といった色とりどり全8品種の芝桜が咲き誇ります。

<芝桜以外の花>期間を通して 楽しめる様々な花が、園内をより一層カラフルに彩ります。

■富士山うまいものフェスタ

恒例のグルメイベント「富士山うまいものフェスタ」では、コシのある麺に馬肉とキャベツが乗った「吉田のうどん」や、しっかりとしたモチモチとした麺に肉かすとイワシの削り節が特徴の「富士宮焼きそば」といった定番の地元B級グルメに加え、もちもちのパンに富士山のマグマと溶岩をイメージした赤と黒の唐揚げが詰まった「からあげピタパン」、富士山の形をした「富士山はんぺん」といった富士山にちなんだメニューや、本物の桜を添え春の味覚を楽しめる「さくらゼリーサイダー」など個性的なメニューが揃います。

■芝桜の可愛らしさが溢れるハートのフォトスポット

芝桜でハートを象ったスポットをはじめ、場内各所にハートのフォトスポットが新登場いたします。一面ピンクの美しい芝桜と雄大な富士山をバックに、どなたでも可愛らしい写真を撮影していただけます。大切な人との記念撮影はもちろん、撮影した写真をご家族やご友人にお送りいただくのもおすすめです。

■ホテルメイドのスイーツを楽しめる「展望カフェ」

会場内の芝桜と富士山が一望できる一等地にある「展望カフェ」では、芝桜をイメージしたホテルパティシエ特製の本格スイーツを楽しむことができます。毎年大好評の山梨県産のももとぶどうを使用したジェラートや、テイクアウトにもピッタリの可愛らしいジャースイーツなど、思わず写真を撮りたくなる春満開のメニューが揃います。

<会場までのアクセス>
芝桜まつり会場へは、富士急行線「河口湖駅」からライナーバス(約40分)で向かいます。「河口湖駅」までは、新宿駅から乗り換えなしのJR直通特急「富士回遊」(約1時間51分)をご利用いただくか、東京駅や渋谷駅、秋葉原駅や横浜駅など首都圏の主要駅から出ている高速バスをご利用ください。また、期間中はバスタ新宿から芝桜会場直通の高速バスの運行も予定しております。(約2時間25分)富士急トラベルでは芝桜まつり入園券に往復の高速バスチケットや宿泊施設を組み合わせたお得なセットプランを販売いたします。詳しい情報が入り次第、お伝え致します。

<開催概要>
1.名 称 2021富士芝桜まつり
2.会 場 富士本栖湖リゾート(山梨県南都留郡富士河口湖町本栖212)
3.植付面積 約1.6ha
4.株 数 約52万株
5.品 種 8品種
6.主 催 富士芝桜まつり実行委員会

<営業情報>
1.開催期間
2021年4月17日(土)~ 5月30日(日) 計44日間
※開花状況により変動あり。期間中無休。
2.営業時間
午前8時~午後5時 ※時期により変動いたします。
3.入園料金
大人(中学生以上)800円 / 小人(3歳以上)250円
4.駐 車 場
約1,500台(普通車500円/1台、大型車2,000円/1台、バイク300円/1台)
5.交 通
・車 /中央自動車道河口湖ICから国道139号経由約25分
東名高速道路富士IC・新東名高速道路新富士ICから約50分
・バス/新宿駅(バスタ新宿)より直通高速バスで約2時間25分
富士急行線河口湖駅より会場行きバスで約40分
JR新富士駅より会場行きバスで約75分
・電車/JR中央本線大月駅で富士急行線に乗り換え河口湖駅下車、会場行きバス乗り換え
6.お問合せ
富士芝桜まつり事務局 0555-89-3031 (HP )

2021年2月19日現在の高速バスの運行情報です。現在、運休中のバスも再開する可能性があります。

© 株式会社MVコンサルティング