栃木県U-12サッカー リフレSC初V 157チームの頂点に【動画】

後半序盤に3点差をつける得点を決め、仲間と喜ぶリフレSCの稲村(左から3人目)=23日午前11時40分、真岡市総合運動公園陸上競技場

 栃木県内最大規模の小学サッカーの祭典「第51回県U-12サッカー選手権大会」(県サッカー協会、下野新聞社、栃木放送主催)最終日は23日、真岡市総合運動公園陸上競技場で決勝を行い、リフレSC(宇河)が4-0でFC VALON(下都賀)を破り、初の栄冠を手にした。

 リフレSCは前半12分、FW小熊啓太(おぐまけいた)のゴールで先制すると、直後にも小熊が決め2-0で前半を折り返した。後半は6分にMF稲村温士(いなむらはると)がコーナーキックを頭で合わせて追加点。17分にはMF横山晴大(よこやませいた)がこぼれ球を押し込み突き放した。FC VALONは何度も相手ゴール前に迫ったが、相手の堅守に阻まれ得点を挙げることはできなかった。

 大会は新型コロナ禍を経て3年ぶりに開催。157チームが5日間にわたって熱戦を展開した。準決勝でリフレSCは3-1で栃木SC(宇河)に勝利し、FC VALONは4-0でFC Avance BLANCO(北那須)に快勝して決勝に駒を進めた。

© 株式会社下野新聞社