朝は冷えるが昼は開花を促す暖かさ

14日(火)は、沿海州付近の低気圧が北上し、低気圧からのびる前線が北海道付近を通過します。一方、東シナ海の高気圧が西日本付近に移動し、日本海には別の高気圧が顕在化して東北付近に移動する見込みです。
このため、北海道では朝のうちは雨や雪の降る所もありますが、昼頃からは次第に晴れ間が広がるでしょう。東北~九州は概ね晴れる見込みです。沖縄は高気圧の南縁となり雲が広がりやすく、先島諸島では午前中を中心に雨が降るでしょう。
寒気流入により朝の最低気温は、全国的に13日(月)よりもかなり低くなる所が多く、西日本では0℃近くまで低くなる所もある見込みです。ただ、日中の最高気温は平年並みか平年よりやや高くなるため、桜の開花を促す暖かさとなりそうです。

気象予報士・吉田 信雄

画像について:14日午前9時の予想天気図。

© 株式会社ウェザーマップ