岡山市中心部で自転車タクシーサービス・エシク事業化へ/天満屋が4月8日から実証実験【岡山市】

岡山市中心部を観光する新しい自転車タクシーサービス・エシクの事業化に向けた実証実験が4月8日から岡山市中心部で始まるのを前に5日、車両が報道関係者に公開されました。
エシクは三輪の電動アシスト付き自転車。市街地の回遊性を高め、地域経済の活性化が狙いです。
運行するのは岡山市の百貨店・天満屋。事業の多角化を目指すため新規事業提案制度を設けており、今回が第2弾です。
運行するのは後楽園やJR岡山駅を含めたエリアで、初乗り500円。以降、500メートルを超えるごとに500円加算されます。ドライバーによる観光ガイドも売りです。
まずは実証実験としてスタートし、利用状況などをもとに7月に行われる社内の審査を通れば事業化される見通しです。
エシクは水曜日・木曜日と雨天が休み。あらかじめコースが設定されたガイドツアーもあり、専用のHPから予約できます。

© テレビせとうち株式会社