女性だまされたふりして通報、警官待機…何も知らずに来た詐欺師28歳 すぐに職質、他人の敷地へ逃げて逮捕 

詐欺未遂、ベトナム人を再逮捕

 埼玉県警大宮西署は13日、詐欺未遂の疑いで、ベトナム国籍で住居不定、無職の男(28)を再逮捕した。

 再逮捕容疑は氏名不詳者らと共謀の上、4月5日午前8時40分ごろ、さいたま市西区の無職女性(86)方に次男を装い「昨日のお金だけでは足りなかった」などと電話し、女性から現金をだまし取ろうとした疑い。「間違いありません」と容疑を認めている。

 署によると、女性から「息子の部下を名乗る者に昨日お金を渡してしまった。本日も息子の名前を名乗る者からお金を要求されている」と110番があった。女性方周辺を警戒中の署員が男に職務質問したところ、逃げて、一般民家の敷地内に入ったため、住居侵入容疑で現行犯逮捕。取り調べや男の携帯電話履歴などから、今回の容疑を固めた。

 女性は1人暮らし。前日4日には女性方に「かばんをどこかに置いてきてしまった」などの電話があり、訪れた次男の部下を装う男に現金を渡していた。男とは別の受け子だったという。

 署は男が犯行に及んだ経緯を調べるとともに現金がだまし取られた詐欺事件との関連を捜査している。

© 株式会社埼玉新聞社