三笘薫、アーセナルFWマルチネッリに顔面タックルされる…ネヴィル兄が判定に苦言 「俺がおかしいのか?」

ブライトンは15日に行われたプレミアリーグ第35節アーセナル戦に0-3で勝利した。

日本代表代FW三笘薫はフル出場し、敵地での勝利に貢献している。

その三笘に対するアーセナルFWガブリエウ・マルチネッリのプレーが物議を醸している。

前半早々にハイボールを競り合った場面でマルチネッリは飛び上がると三笘の顔面にタックルするような形になったのだ。

【動画】これは危ない…三笘が吹き飛ばされたマルチネッリの顔面タックル

三笘は吹き飛ばされて倒れ込んだが、マルチネッリにカードは提示されず。

その後、モイセス・カイセドからハードタックルを受けたマルチネッリは前半20分で負傷交代を余儀なくされた(カイセドにもカードは提示されず)。

元マンチェスター・ユナイテッドのギャリー・ネヴィルは『Sky Sports』でこのシーンについてこう述べていたそう。

「クレバーに見えなかったと言わざるを得ない。

彼は最初からそこにいなかったし、彼のボールでもなかった。

三笘は常に勝ち取るつもりだったので、彼が何をするにしても、頭同士でぶつかるか、肩や肘が頭にぶつかる。ちょっとした突進だ。

ボールは空中に上がったので、彼(三笘)はボールを見ていた。(マルチネッリのプレーは)全くよろしくないね。

警告を与えていないのか。Wow、信じられないね。

レッドカードでも文句なかったと思う。それとも、俺の気がおかしくなったのか?

(リプレイを見て)危険だ。彼は自分がやっていることをしっかり分かっていたと思う。

経験の浅いレフェリーは試合の流れに任せたいと考えることがある。

彼はマルチネッリの三笘に対するチャレンジを見逃した後、その帳尻合わせをしたいと思ったのかもしれない。あれを見逃したから、これも見逃すだ。

(カイセドのマルチネッリへのタックルも)気持ちのいいものではない。

彼は三笘に少しやってしまい、それ以降の10分は相手からボコボコにされ、(負傷)退場を余儀なくされたような感じだ。

ただ、カイセドのチャレンジはお粗末だったし、あれもイエローですらなかったのは信じられない」

マルチネッリのプレーは退場でもおかしくなかったと指摘。そのうえで、カイセドの報復タックルにもカードを提示するべきだったとのこと。

© 株式会社ファッションニュース通信社