八丈島近海で相次ぐ地震 伊豆半島各地でも震度1~2の有感地震5回観測=静岡

5月14日夕方から伊豆諸島の八丈島近海で地震が頻発し、静岡県内でも5回体に揺れを感じる地震がありました。

14日午後4時以降、伊豆諸島の八丈島近海を震源とする地震が頻発し、震度1以上の揺れを10回観測しました。このうち、14日午後5時12分頃の地震は震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.6で、東京・神津島村で最大震度3、静岡県松崎町と静岡県南伊豆町で震度2を観測しています。県内ではあわせて5回体に感じる揺れがあり、伊豆半島各地で震度1から2を観測しました。

この地域での地震については、15日午前1時23分に起きた地震から新たな揺れは観測されていませんが、気象庁は海域の浅い場所で地震が発生していることから、大きな規模の地震が起きた場合には津波が発生するおそれがあるとして注意して欲しいと呼びかけています。

© 静岡放送株式会社