フードプロセッサー活用術

お菓子&パン作りに
フードプロセッサー活用術

method for food processor

時短はもちろん、いつものお菓子やパン作りをワンランクアップさせてくれる「フードプロセッサー」。
cottaがおすすめするフープロの活用術をご紹介します♪
<span class="red3 b ">2019/8/27(火)まで、15%オフ&Cuisinartのボウルをプレゼント!</span><br><span class="red3 b ">こちらのセールは終了いたしました。</span>

フープロでいつものお菓子が

ワンランクアップ

クッキーやスコーン、パイなどをフープロで作るレシピをよく見かけますよね。
フープロで作るのは時短だけが目的ではありません。フープロで作ると美味しくなる理由があります。

グルテンの発生を抑えて

サクホロ食感に

ついつい生地を触りすぎてクッキーやスコーンが固くなってしまった!なんてことはありませんか?
生地を練りすぎると、小麦粉の力が働き発生したグルテンにより固い食感になってしまいます。サクホロの食感を目指すにはこのグルテンは大敵。
フープロを使うと、さっくりと材料を混ぜ合わせることができ、グルテンが発生しにくいのでサクホロの食感になります。

通常のレシピでは、バターは室温に戻しますが、フープロをつかったレシピでは冷えたバターを使用。冷えたままのバターでも、撹拌(かくはん)することで他の材料と混ぜることができるため、常温に戻す必要はありません。

サクホロ食感と、冷えたバターを使うことによりしっかりと感じられるバターの風味はフープロならでは。

作業性もアップ

タルトもサクサクに

フープロで作るタルト生地の一番のポイントは空気を含ませずに作れるところ。サクサク食感には空気は必要ですが、含ませ過ぎるとモロさが加わってしまいます。
また、焼き上がりの生地も膨張しやすく、浮いてしまったりすることも。
手混ぜより短時間&ハイパワーで混ぜてくれるフープロを使えば、タルト生地をしっかりめの生地に簡単に仕上げられます。

空気を含みすぎた生地は伸ばす際に空気が抜けて柔らかくなりやすく、打ち粉が多く必要になったり、敷き込みもしづらかったりと作業性もあまりよくありません。
フープロを使えば、敷き込みの作業性もアップ◎

いつものお菓子がさらに美味しく

フープロおすすめレシピ

良く冷えたバターと粉を合わせるサブラージュをフープロで行うことで手の熱が伝わらずバターを溶かさず生地作りができるのがポイント。バターを溶かさず上手くサブラージュできるとさっくりとした美味しいスコーンができます。

フープロを使えばタルト生地があっという間に出来上がり♪今回はクリームもレンジで作って時短&洗い物軽減です!サクサクタルトに簡単キャラメルカスタードを詰めて、洋梨とナッツを飾って仕上げました。

フープロで効率化

お菓子&パン作りの時短に

お菓子やパン作りで効率化できるシーンがたくさん。
忙しいときでも、お菓子やパンは手作りがいい!という願いをフープロが叶えてくれます。

生地作りもらくらく

フープロを使えば、粉類と冷えたバターを手ですり合わせて粉チーズのような状態にするサブラージュも一瞬!

5分以内にパン生地が完成

パン生地作りもフープロならあっという間。
手捏ねやホームベーカリーは15~20分程度掛かるところ、フープロの場合は5分以内にパン生地が出来上がり。(連続運転で捏ねている時間は2分程度)
一瞬でできてしまうので、タイマーを用意して時間を計りながら作ることをおすすめします!

また、モーターの熱で生地温が上がりやすいため、材料をあらかじめ冷やしておきましょう。

1分でクリームチーズが柔らかく

通常、ゴムベラでクリームチーズを練り混ぜると、常温に戻していても5分はかかってしまいます。フープロを使えば、1分で柔らかくなめらかに♪

チョコやナッツ、茶葉の刻みもおまかせ

チーズケーキのボトムに敷くクッキーや湯煎で溶かしやすくしたいチョコレート、スムージーなどに使う冷凍フルーツなどの下準備もフープロにおまかせ!

ストックしておきたいクランブル

冷凍保存できるクランブルはトッピングの作りおきにぴったり。いつものマフィンやパウンドケーキにクランブルをのせて焼き上げるだけで、食感のアクセントになります。
フープロでたくさん作ってストックしておけば、時短に◎

こしあん作りもグンと簡単に

工程が多く、家庭では作るには大変なこしあんもフープロを使えばグンと難易度が下がります。
こちらのcottaコラムで、作り方をご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください♪

時短で美味しく

フープロおすすめレシピ

クランベリーの酸味とホワイトチョコのミルキーな甘さが相性抜群なクグロフパン。バターや砂糖をたっぷり使うリッチな生地ですが、フードプロセッサーを使うので、あっという間に捏ねあがります。

クッキーなどがとても作りにくい夏。少しでも手早く作業できるようにフープロをつかって簡単に生地作りをしました。サクホロの生地にドライパイナップルの食感が楽しいスノーボールです。

誰でも失敗なし!超簡単に焼くまで10分程度の時短で作れちゃうチーズケーキ。フープロを使えばしっかり材料が混ざるので、濾す必要もなし!洗い物もフープロのみで済みます。

材料はバナナ・ヨーグルト・メープルシロップの3つだけ!フープロで混ぜるだけの簡単ジェラート。バナナの甘さとヨーグルトのさわやかさが合わさって後ひくおいしさです。

毎日の料理でも大活躍

フープロはもちろん料理でも大活躍。
刻む・こねる・薄切り・細切り・おろしの5つの機能が毎日のお料理を手助けしてくれます。

ミンチ作りや捏ね作業はお手のもの

フープロを使えば、お好みのお肉や部位で簡単にミンチが作れます。

ハンバーグ作りでも、フープロなら手の汚れを軽減♪野菜のカットも捏ねもフープロにおまかせ。

日々の時短に

フープロでストック作り

日々のお料理によく登場する野菜の下ごしらえにもおすすめ。時間がある際に準備しておけば、忙しいときの料理で大活躍しますよ。

フープロなら、パンを冷凍せずに生パン粉が作れます。作った生パン粉はもちろん冷凍保存できます。

超簡単!

フープロおすすめレシピ

面倒な野菜のみじん切りも手が汚れるミンチのこね作業もスイッチひとつで楽チンあっという間に完了しちゃいます♪

cottaおすすめ

Cuisinartのフードプロセッサー

お菓子やパン作り、お料理にも大活躍のフープロ。
cottaおすすめのフードプロセッサーはCuisinart社のもの。
おすすめポイントを3つご紹介します♪

【おすすめポイントその1】

5種類のアタッチメント搭載

刻む・こねる・薄切り・細切り・おろしの5つのアタッチメント付きだからこそ、お菓子やパンにもばっちり使えます。

【おすすめポイントその2】

ハイパワーなのにコンパクト

フードプロセッサーとしては、とてもコンパクト。キッチンに置きっぱなしでも、スッキリとした佇まい。
音も静かなので、使用する時間を気にする必要もありません。

【おすすめポイントその3】

お手入れがしやすい

お手入れのしやすさもフープロを選ぶ上では重要なポイント。
Cuisinartのフープロはパーツが分解できるため、洗いやすくお手入れも簡単です。

商品はこちら!2019/8/27(火)まで<br> 15%オフ&Cuisinartのボウルをプレゼント!

© 株式会社TUKURU