34年ぶり 香川県で「全国高等学校総合文化祭」開催へ

「全国高等学校総合文化祭」が2年後、香川県で開催されることが正式に決まりました。

香川県の池田知事が22日の定例会見で明らかにしたものです。

「全国高等学校総合文化祭」は高校生の創造活動の向上などを目的に1977年度に始まりました。

全国約2万人の高校生と海外の高校生が参加して国際的な交流と親睦も図ります。

香川県での開催は2回目で、1991年度の第15回大会以来34年ぶりです。

大会は2025年7月26日から31日までの6日間行われ、各県や地域の代表による演劇や合唱、郷土芸能などが披露されます。

© 株式会社瀬戸内海放送