とんでもない収納力だ…。HASONA「吊り下げポケット」で下駄箱がいっきに片付いた!

【HASONA ウォールポケット 6段】家族分の荷物が詰まった下駄箱の整理にチャレンジします

「賃貸で下駄箱が狭い」「お出かけに使う小物を玄関近くに収納しておきたい」そんなお悩みを抱えている人必見のアイテムが登場しました。

下駄箱の裏側に取り付けることができる「吊り下げポケット」で、驚くべき収納力を発揮しちゃうんです!

【24枚】スッキリ収納「HASONA ウォールポケット」フォトギャラリー

この吊り下げポケットを取り付けたことで、思い描いていた収納スペースが手に入りました。今回は、実際に小物や靴などを収納してみた結果をレビューします。

HASONA ウォールポケット 6段 価格:3,199円(税込)

下駄箱の裏のデッドスペースに取り付けることのできる引っ掛け収納をAmazonで購入しました。

このウォールポケットの取り付けは簡単で、特別な工具や設置作業は必要ありません。

【HASONA ウォールポケット 6段】下駄箱裏のデッドスペースに取り付け可能

下駄箱の奥にしまい込んでいた小物やアクセサリーなど、使いたいけれど見つけにくかったアイテムをスッキリ収納して、これまで無駄だったスペースを有効活用できそう!

取り付けに必要なL字型フックが4個付属しています。

L字型フックをポケットの上部の穴に引っ掛けるだけで、しっかりと下駄箱裏に固定できます。

取り付けが簡単なので、誰でも短時間で設置できますよ!

【HASONA ウォールポケット 6段】白基調の部屋なのでグレーを選びました

購入したグレー以外にも、ブラック、ベージュ、紺、ライトグレーなど、部屋の雰囲気に合わせて選べるカラーバリエーションがあります。

自宅のインテリアに合わせて選ぶことができるので、おしゃれな収納スペースを作ることができます。

自分の好みや部屋の雰囲気に合わせて、理想のカラーを選んでください。

サイズは、155 × 35.5 × 12.7cm。各段には十分なスペースがあり、小物や文房具、季節ごとの小物など、ジャンルごとに整理して収納することができます。

また、真ん中にはチャックがついており、3段ずつに分けることも可能。

使いたいアイテムを見つけやすくするため、整理整頓にも役立ちます。

さっそく収納開始!

さっそく下駄箱の整理を始めます。

わが家では、家族全員の靴や小物が詰まった下駄箱がごちゃごちゃになっていました。

ずっと手をつけずパンドラの箱となっていた下駄箱。覚悟を決めてこの機会に、整理整頓された空間を作りたいと思います。

【HASONA ウォールポケット 6段】荷物を取り出してジャンルごとに仕分けします

靴や小物を取り出し、床に並べながら、同じジャンルのアイテムをまとめて仕分けていきます。

たとえば、子どもの靴、大人の靴、靴ケアグッズ、小物、季節ごとの靴など、それぞれのカテゴリーに分けながら整理していきます。

【HASONA ウォールポケット 6段】下駄箱を空っぽしてこの機会に掃除もできました

大量の物が次から次へと出てきて心が折れそうになりましたが、きれいな収納スペースを作るためなんとか乗り切ろうと思います。

靴や小物を全て取り出したら、下駄箱はすっかり空っぽになりました。

この空いたスペースを利用して、下駄箱の掃除も行いました。

ほこりや汚れを取り除き、ピカピカの状態にしたら片付けのモチベーションも上がってきました!

靴ケアグッズを収納してみた

【HASONA ウォールポケット 6段】1段は靴のケアアイテムの収納スペースに決めました

空っぽになった下駄箱に「HASONA ウォールポケット」を取り付け、ジャンルごとに仕分けしたアイテムを、適切なポケットに収納していきます。

普段使わないアイテムを上の段に、すぐに取り出す日用品を下の段に、と使いやすさやアイテムの頻度に合わせて配置していきます。

まずは靴磨きブラシやオイル、靴クリーナーやブラシ、ポリッシュなどの靴ケアアイテムを収納してみました。

ポケットの容量が大きいので、靴ブラシ、保護用のスプレー、クリームなどかさばるものもどんどん収納していけます。

今までは「いざ、靴を磨きたい!」というときに取り出しづらくストレスを感じていましたが、今後はスムーズに靴のお手入れができそうです。

折り畳み傘を収納してみた

【HASONA ウォールポケット 6段】折りたたみ傘のような長さがあるものも入ります

ポケットの深さがあるため、折りたたみ傘4本もスッポリと収めることができました!

場所をとらずに傘を収納できるので、スッキリとした印象です。

これで、雨の日にスムーズに傘を取り出すことができそう!通気性のあるポケットなので、少し湿った傘でも遠慮なく入れられるのがいいですね。

体温計、虫除けなどを収納してみた

検温に使う体温計や、お出かけで使う虫除けグッズもすぐに取り出せる位置におきたいですよね。

そんな小物アイテムを収納する際にも、この吊り下げポケットが役立ちました。ポケットの仕切りを使って整理し、必要なアイテムをすぐに取り出せるようにしました。

さまざまな小物を一か所にまとめて収納することで、取り出しやすさや見た目の整理ができ、便利になりますね。

帽子やバッグを収納してみた

【HASONA ウォールポケット 6段】その日の天気に合わせて使うグッズもここに収納しておけば部屋に戻らずに準備が整います

帽子やよく使うハンドバッグ、エコバッグも取り出しやすい玄関付近に置いておきたいですよね。

深さと奥行があるポケットなので、大きさや形がバラバラでも、投げ入れるだけで収納が簡単です。

よそ行きの靴を収納

【HASONA ウォールポケット 6段】使用頻度の低いアイテムをまとめて入れるのもアリ

子供や自分のよそ行きの靴も収納してみました。

常に使うものではないので、一番上の取り出しにくい場所に入れても大丈夫です。

普段履く靴の中によそ行きの靴が混じっていると、普段の靴が取り出しにくくなってストレスが溜まります。

こうやって、使用頻度に応じて収納場所を工夫するのが大事ですね。

残った小物を収納

【HASONA ウォールポケット 6段】外出時に使いたい子供のおもちゃも靴箱の近くに整理したい!

最後に子供のおもちゃなどを収納しました。

砂場セット、ヘルメットなどかさばるものも余裕で入り感動しちゃいました。

スペースの有効活用ができた!

【HASONA ウォールポケット 6段】出かける時に必要なものをサッと取り出せるように

収納ポケットを使って収納をする前は、靴や小物が散乱し、スペースの無駄遣いが目立ちました。しかし、吊り下げポケットを活用した後では、見違えるほどの整理された状態になりました。

靴置き場に適度なスペースができたので、来客や新しい靴を入れるスペースもできました。

吊り下げポケットを使った下駄箱収納は、空いている場所を有効活用できてとっても便利!

靴を多く持っている方や、お出かけグッズを玄関にまとめておきたい人にはぴったりのアイテムです。

(ハピママ*/ くわばら なっとう)

© ぴあ朝日ネクストスコープ株式会社