「ARUKU」で歩く…1都3県の11コース、帰宅困難時の想定にも TXが沿線ウォーキングイベント きょうから開始

つくばエクスプレス、駅から駅までを歩くイベント

 首都圏新都市鉄道は15日から来年3月31日にかけ、つくばエクスプレス(TX)沿線の駅から駅までを歩くイベント「ARUKU de TX沿線ウォーキング」を開催する。

 三郷中央駅(埼玉県三郷市)から南流山駅(千葉県流山市)までの約13.4キロを江戸川の土手沿いに流域の風景を堪能しながら歩くコースなど全11コース用意。参加者は好きな時に自分のペースで巡ることができる。

 参加費無料で、希望者は各コースのスタンプ設置駅に設けられた案内カウンターで「専用スタンプ帳」を入手。好きなコースを選び、起点駅でスタンプを押印後、ゴール駅を目指して歩く。スタンプを6種類以上集め、定期券発売所に持参すると「認定証」をプレゼント。6コース以上踏破で中間賞、全コースは全制覇賞が授与される。

 各コースの詳細などは、駅に設置されているウオーキングマップ「ARUKU」で紹介。避難場所など災害時の避難情報も掲載されているため、帰宅支援マップとしても活用できるという。スタンプは電車の始発から終電まで設置されている。

© 株式会社埼玉新聞社