猫が飲んでもOKな『飲み物』3選!水以外を飲むメリットはあるの?

1.麦茶

猫に与えても大丈夫な飲料として、まず麦茶が挙げられます。大半のお茶には猫に有害なカフェインが多く含まれているため与えることができません。一方で麦茶はカフェインが含まれていないため、猫が飲んでも大きな問題には繋がりにくいです。

ただし、長期的に与え続けることはあまり推奨しません。麦茶にはマグネシウムなどミネラルが多く含まれています。尿路結石などのトラブルを引き起こす可能性があります。

2.猫用ミルク

猫に与えてもいい飲み物として、ミルクがあります。ただし、ここでいうミルクとは猫用に調整されたものを指します。

猫の体には人間と違って、ミルク・牛乳に含まれている乳糖という成分を分解する能力が十分備わっていません。そのため、人間用ミルク・牛乳を猫に飲ませると、嘔吐や下痢の原因になりやすいです。

一方、猫用ミルクは乳糖を除去し猫でも飲みやすいように調整されています。子猫の食事やおやつに与えるのであれば、必ず猫用のミルクを選びましょう。

3.茹で汁

ここでいう茹で汁とは、鶏肉や魚などをお湯で加熱したものをいいます。茹で汁には、肉や魚などの旨味が流出しています。そのため、猫の食欲を刺激しやすく比較的飲んでくれることが多いです。

その一方で、茹で汁を猫に与えるときは注意点も多いです。ひとつは茹で汁の温度。当然、加熱直後の茹で汁は非常に高温です。最低でも人肌程度の温度まで冷ましてから与えましょう。次に調味料は加えてはいけません。調味料には猫への危険性が高い物が多いです。お湯だけで茹でてあげましょう。

また、茹でる物にも注意がいります。特に猫への危険性が高いたまねぎは成分が流出した汁も危険です。猫に茹で汁を与えたいときは、茹でるものについてよく調べておきましょう。

水以外を飲むメリット

基本的に猫に水以外の飲料を与えるメリットはありません。猫に飲料を与える目的は、あくまでも水分補給です。水分補給自体は、水でも行えるため、わざわざ猫専用の飲料を用意する必要性はありません。また、専門知識が乏しい場合、下手にいろんな飲料を猫に与えると中毒症状を引き起こすリスクも高いです。

一方で水以外の飲み物がメリットをもたらす場合もあります。猫用ミルクは、猫が食事から栄養を補給できないときに重宝します。茹で汁をフードに少しかけると、肉や魚などの旨味が猫の食欲を刺激し食いつきがよくなることもあります。

まとめ

今回、猫でも飲める飲料を紹介しましたが、基本的には猫には水を与えるのが無難です。安全性が高く、費用も安価。用意するのも楽であるため、無理に水以外を用意する必要はありません。一方で栄養補給・食欲増進などの目的で、猫用ミルク・茹で汁を活用するのは有効です。水以外を猫に与えたいときは、一度獣医師などに相談し必要性を相談されることをオススメします。

© 株式会社ピーネストジャパン