電子マネー買い求める男性「ドルはあるか」に詐欺確信 コンビニ店長の通報で、警察が市内全店を警戒し被害防ぐ 兵庫・赤穂

詐欺被害を食い止めたファミリーマート赤穂加里屋中洲店の引本寿美店長=赤穂署

 特殊詐欺の被害を未然に防いだとして、兵庫県警赤穂署は、ファミリーマート赤穂加里屋中洲店の引本寿美(すみ)店長(57)に署長感謝状を贈った。電子マネーを購入しようとした被害者は説得を拒んで別の店舗に向かったが、引本さんは諦めず、すぐに警察に情報を伝えて対応してもらったという。

 同署や引本さんによると4月19日午前9時半ごろ、80代の男性が同店で、3万円分の電子マネーをアマゾンギフトカードで購入したいと申し出た。「ギフトカードがどういうものか分からない。教えてほしい」と言う男性に対し、引本さんが購入理由を尋ねると「知り合いにプレゼントする」と話したという。

 「日本円ではなくドルはあるか」と尋ねる男性に、詐欺だと確信した引本さん。別のスタッフと説得を試みたが、男性は携帯を手に「早く番号を言ってあげないと飛行機に乗れない」「自己責任なので買います」と焦った様子で聞き入れなかったという。

 説得を続けると「もういいです」と店を出て行った。別の店で買うつもりだと思った引本さんは、すぐに赤穂署に電話をかけ、男性の車の特徴を伝えた。署員らは市内全てのコンビニを警戒し、他店舗で購入直前だった男性に声をかけ、被害を食い止めた。

 同署の調べで、男性は「国際ロマンス詐欺」の被害に遭っていたと分かった。サイトで知り合った女性から、来日するための費用を求められていたという。

 引本さんは「生まれ育った赤穂で、毎日たくさんの人に接しているので、少しでも役に立てたらと普段から声をかけている」と話した。(小谷千穂)

© 株式会社神戸新聞社