カフェや雑貨店、あの空き地も…シャッター街に「新顔さん」続々 高齢化のまちに新たな流れ 兵庫・豊岡

オーダーメードのアクセサリーなどを販売する「ミシェルーフ」の店内=豊岡市中央町

 兵庫県豊岡市の中心市街地を東西に走る大開通りで、ここ1、2年、新店舗の開業が目立っている。新型コロナウイルス禍の逆風下に雑貨店や飲食物販売店のオープンが続き、高齢化や郊外型店舗との競合に悩んできたシャッター街に、新しい人の流れを生んでいる。(阿部江利)

■「ミシェルーフ」 自分だけのアクセサリーを 

 同県養父市出身のアクセサリーデザイナー、瀧口友貴さん(35)が2022年10月に開いた「ミシェルーフ」(豊岡市中央町)は、オーダーメードのアクセサリーや服飾雑貨などを扱うセレクトショップだ。幅広い世代の女性らが店を訪れる。

 店があるのは、国の有形文化財に登録される復興建築の一角。元はブティックで、道路に面した全面のガラスや木枠をそのままに中を改装しており、建物の白い外観に店舗が映える。

 阪神間のセレクトショップで働き、30歳で帰郷。朝来市内で起業し、たまたま出合った空き店舗に一目ぼれした。壁一面に、千種類近くあるという受注生産用のビーズの瓶がずらりと並ぶ。1950~80年ごろ作られた国内外のビンテージビーズがあり、瀧口さんがレトロな雰囲気を生かしてアレンジした商品を選べるほか、好みのパーツで作ってもらうこともできる。

 ブライダルや卒入園などの節目にニーズがあり、常連も多い。「店を開いたことでお客さんと出会える機会が増えたのがうれしい。周りに老舗も多くて、安心感があります」と笑顔を見せる。

 木曜定休。午前11時~午後7時。

■「餃子とたまごの研究所」但東産卵の美味存分に

 2020年12月にオープンした「餃子とたまごの研究所」は、豊岡市但東町産の卵を使った料理とギョーザの持ち帰り専門店だ。杉山千晶代表によると、店の向かい側にある薬局が手がけたプリン店の姉妹店。「全く違う分野をやりたい」と地域になかったギョーザ店を開き、卵料理も出す。

 ギョーザはニンニク入りの「白」と、ショウガをきかせた「緑」があり、1パック8個入りで380円。冷凍で販売し、火曜日は生も扱う。「たまごサンド(380円)」や、オムライス、温泉卵付きの牛すじ丼などが楽しめる「今日のお弁当(650円)」もお薦めで、予約も受ける。

 日・月曜定休。午前11時~午後7時。同店TEL090.8999.7034

■「無人ホルモン直売所」 ジューシー国産が千円均一

 赤い看板と明るい店構えが目を引くのは、国産和牛のホルモンを販売する「無人ホルモン直売所」(豊岡市千代田町)だ。店員はおらず、客自らが冷凍庫の商品を取り出して、料金箱に現金を入れる。

 同市内で炭火焼き肉店「輪が家」(同市若松町)を営む清水厚志さん(33)が、無人ホルモン直売所をフランチャイズ(FC)展開する岩手県の運営会社とFC契約。2022年夏に大開通りで開業した。兵庫県内の1号店でもあり、この1年足らずで朝来市や姫路市などに計6店を展開する。

 ホルモンは15種類ほどを扱い、1パック千円均一。「人目に付きやすく、店がまちのにぎわいにもなる」と大開通りを選んだといい、「お薦めは和牛ホルモン。ぷりっとしたかみ応えと脂のうまみが楽しめます」と話す。輪が家TEL0796.34.8911

■複合施設、カフェ…開業続々 買い物客の滞在時間増

 JR豊岡駅から東西約800メートルに真っ直ぐ延びる大開通りと交差し、南北に延びる宵田商店街(通称・カバンストリート)周辺では近年、地場産業のかばん店をはじめ、新店舗や複合施設、カフェなどの開業が相次ぐ。買い物客らの滞在時間が延びるなど、影響が面に広がりつつあるようだ。

 宵田商店街でオーダーメードのかばん店を営む土生田直樹さん(45)は2022年、二つの通りの玄関口に、カフェを備えた財布店「マチック」を開いた。屋外のスペースに土管を置き、猫型ロボットの漫画で有名な「あの空き地」を再現した。コロナ禍で窮屈な日々に「心やまちに余白を」との思いを込めたという。

 カフェの狙いは「カバストへの恩返し」だ。一息つく場所があれば、滞在時間が延び、迷っていた商品を買いたくなる人も出る「三方良しの企画」と笑い、手応えを語る。

 大開通りに22年6月、米粉を使ったクレープ店「ミライス」を開いた奥山仁美さん(39)も「この一帯で観光客の滞在時間が延びている感覚がある」と話す。若い世代にも定着してきており、今年4月にはメニュー数を倍増した。

 大開通りの「豊岡駅通商店街振興組合」には6月1日時点で93店が加盟する。谷山智一理事長は「全国の商店街と同様に高齢化などに直面しているが、若い経営者が多く入ってきてくれてありがたい。まちの雰囲気も変わるのではないか」と期待を込める。

© 株式会社神戸新聞社