まるで麦わら帽子♪【付録marble SUD】「折りたためる帽子&巾着セット」がオシャレで機能的!

『リンネル 8月号増刊』の付録は麦わら風ハット&収納巾着セット

(画像)【marble SUD】の「帽子&巾着セット」

宝島社から6月20日に発売された『リンネル8月号増刊』の付録は、marble SUD(マーブルシュッド)とモデルのkazumiさんコラボによる、「麦わら風ハットと巾着セット」です。

帽子と巾着のお得なセットが付録になった増刊号の価格は、1,280円(税込)。

『リンネル8月号増刊』は、全国のセブン‐イレブン、セブンネットショッピング、宝島チャンネルで発売されています。(※一部の店舗では取り扱いがない可能性があります。)

本記事では「麦わら風ハット&収納巾着セット」のデザインやサイズ感についてレビューします。

『リンネル 8月号増刊』の内容は?

リンネルは、宝島社が発行する女性ファッション誌です。同雑誌では、ナチュラル&カジュアルなファッション紹介がメインですが、生活術(洗濯の裏技など)、コスメなどについて紹介されていることも。8月号の表紙は、女優の夏帆さんです。

8月号では「2023年上半期のベストコスメ」や、「35歳から備えるプレ更年期」特集として、更年期を迎える方向けの情報についても詳しく紹介されています。気になる方は、ぜひ雑誌をチェックしてみてください。

「marble SUD (マーブルシュッド)」とはどんなブランド?

marble SUD(マーブルシュッド)とは、オリジナルテキスタイルのウエアーをはじめ、インポートアイテムや雑貨など、遊び心溢れるアイテムを種類多数取り扱っているショップブランド。

同ブランドは、2001年に「手描きイラストのTシャツ」を販売したことからスタートし、その後も手描きのキュートなアイテムを多数作りを続けています。

kazumiさんってどんな方?

kazumiさんは、日本のファッションモデルです。高身長×小顔で、美しいルックス&スタイルと、彼女のオシャレなファッションにも注目が集まっています。

モデルの活動の他にも、YouTubeチャンネル「kazumi room」が大人気。趣味は「ランニング」で、 リンネルでは「kazumiのフルマラソンへの道旅」を連載中。

同日に発売される『リンネル8月号』の通常号は、マーブルシュッドとkazumiさんコラボのビッグサイズのトートバッグです。

こちらも是非チェックしてみてくださいね。

【マーブルシュッド × kazumiさん】コラボの麦わら風ハット&巾着セットをレビュー♪

パッケージはしっかり密閉されているので、開封する時は少し力が必要かも……。ハサミなどを使って開封すると、スムーズに開封できます。

付録に不備があった場合は、表面に記載のある付録対応事務局(フリーダイアル)まで連絡してください。

サイズや素材については、以下のとおり。

  • 帽子サイズ……(約)頭囲59cm
  • 帽子素材(表地)……ポリエステル100%、(裏地)綿100%
  • 巾着サイズ……(約)高さ26×幅20cm
  • 巾着素材……ポリエステル100%

なお帽子は麦わら風ですが、「麦わら部分」の素材はあくまで「ポリエステル」となります。

素材は火に弱いので、火気に近づけないよう注意しましょう。

では、さっそく付録を開封していきます♪

箱の中には、麦わら風の帽子、カラフルな色の巾着がコンパクトに折りたたまれています。

付録を広げてみると、つばが広いタイプの麦わら風帽子と、つるつるした手触りの巾着が入っています。

付録は豪華な2点セット

帽子はコンパクトに折りたためば、巾着に入れて持ち歩くことができますよ。(※詳しい説明については、後述にて詳しく説明します。)

では、まずは帽子の方からチェックしていきましょう。

帽子はフチ部分が黒×帽子全体は落ち着いたベージュカラー(麦わら素材風)になっています。

黒いフチ部分がオシャレ

手触りはややザラザラしており、ポリエステル感はあまり感じられませんでした。ミシンの縫い目も、綺麗に縫われています。

麦わら風の部分も丁寧に作られており、まるで本当に「麦わら素材」で作られているような印象を感じました。

まるで本物の麦わら帽子みたい?!
フチにはブランドロゴがさり気なく入っている

帽子は手洗いOK!遮光率は99%!

帽子のフチには「marble SUD」のロゴつき。

ロゴタグがついていることで、高級感も♪

では次に、帽子裏面をチェック。裏面は、頭部が綿になっています。

裏面が綿で、肌に優しい

汗を吸収しやすい綿素材なので、夏の暑い時期も蒸れることなく使うことができそうと感じました。

帽子裏面には、品質表示について記載のあるタグつき。

裏面には品質表示あり

表記では「手洗いOK」になっていますが、パッケージ裏面の注意事項では「濡れた状態での摩擦には注意」という記載も。

お手入れをする時は、こちらのタグ部分だけではなく「パッケージ裏面の注意事項」も合わせてチェックした方が良さそうと感じました。

タグ裏面には、使用時の簡単な注意事項について説明あり。

タグ裏面には、簡単な使用時の注意点について記載あり

注意事項によると、強い日光、照明を長時間置いた場所での保管は「退色」を招く恐れがあるので、注意してくださいとのことでした。他にも注意事項について記載があるので、お手入れや保管時の参考にしてくださいね。

帽子は遮光率99%なので、紫外線対策にもおすすめです。

帽子のかぶり心地はどう? 着用コーデを考案

では、さっそく帽子を被ってみます。

帽子は柔らかい素材なので、サッと被ることができました。

頭部が綿で、使い心地も抜群

頭部が「綿」素材なので、使い心地もよくてストレスフリー。快適に着用することができそうです。

今回の帽子着用コーデでは、黒いサロペット(ワークマン)×シマシマ柄のTシャツ(夫の私物)で組み合わせてみました。

麦わら風帽子はフェミニンなコーデから、カジュアルなファッションにも合わせやすいシンプルなデザイン。日常的に使うことができそうです。

今回紹介したコーデは「カジュアル」ですが、パールなどを使うと大人っぽく着用できますよ。

今回は、300円で購入したロングパールのコスチュームジュエリーを斜め掛けしてみました。

パールを斜め掛けすることで、こなれ感が出る

これは、ファッション雑誌『VERY(ヴェリィ)2022年8月号』で紹介されていた「こなれ感」の出るパールの使い方です。

斜めにかけることで、移動時もパールがガサガサ動かず邪魔になりません。いつもと違うパール使いをしたいという方は、ぜひ試してみてくださいね。

カラフルでキュート♪巾着をレビュー!

次に、付属の「巾着」をレビュー。巾着は、両面とも同じ柄となります。

紐を絞ると、また違う印象に

花柄で、色は黄緑、ピンク、黒、グレー、白と多色使い。カラフルですが、全体が「グレー」なので落ち着いた印象です。中央部によく見ると、「蜂」のようなイラストも確認できますよ。

巾着は、紐部分をギュッと絞って使用します。

紐を絞ると、また印象も変わりますね♪

巾着は同じく付録の「帽子」をコンパクトに折ることで、収納できます。

帽子を折って持ち運べるサイズ

これから夏の暑い時期、帽子が必要になるシーンも少なくないことでしょう。

必要な時に巾着から帽子を取り出して使えば、いつどこでも紫外線対策が可能となります。

巾着は小物入れとしても♪

巾着は帽子入れだけではなく、小物入れとしても使えます。

マチはありませんが、素材が柔らかいのでたくさんモノを入れることができそう!

マチはないけど、素材が柔らかいのでモノがたくさん入りそう

今回、巾着の容量を確認するために、筆者私物を入れてみました。

私物を入れてみた

巾着は柔らかいポリエステル素材なので、見た目以上にたっぷり入れることができました。

ただ、あまりモノを無理して入れると破損の原因になるので、くれぐれも注意してくださいね。

では、容量をチェックするために、中に入れていたものを全部取り出して並べてみましょう!

見た目以上にたっぷり入る

今回、巾着に入れたのは以下のとおり。

「ポーチ、キーケース、名刺入れ、携帯、スリム財布」

巾着は決して大きなサイズではありませんが、素材が柔らかいのでたくさんモノを入れることができました。

仕切りのないトートバッグに使えば、モノをすっきりまとめたい時にも便利ですよ。

バッグの中身を整理したい時にも便利

その他にも、工夫次第でさまざまな使い方ができると思うので、いろいろ試してみてくださいね。

『リンネル8月号増刊』の付録「marble SUD(マーブルシュッド)」とkazumiさんコラボの「麦わら風ハットと巾着セット」。

帽子は折りたためば巾着に収納できるので、紫外線を感じた時にサッと使うことができますよ。

帽子のデザインはシンプルでどんなコーデにも合わせやすいので、ぜひ夏のオシャレアイテムとして取り入れてみてくださいね。

(mimot.(ミモット)/ みくまゆたん)

© ぴあ朝日ネクストスコープ株式会社