コマ撮り×モキュメンタリー!?“前代未聞”のA24配給アニメ『マルセル 靴をはいた小さな貝』を特別映像で解説

『マルセル 靴をはいた小さな貝』© 2021 Marcel the Movie LLC. All Rights Reserved.

世界の映画賞を席巻した裏には“モキュメンタリー”撮影の苦労があった――? 2023年6月30日(金)より全国公開のストップモーション・アニメ『マルセル 靴をはいた小さな貝』から、ウソみたいなホントの撮影手法の“裏側”をのぞける特別メイキング映像が公開された。

php /* 広告 : 014 SP 記事 記事記事「見出し3」上モバイルバナー 009_banger_sp_top_kijinaka1_rectangle_300_250.txt */ ?

“モキュメンタリー手法”の醍醐味を紐解く特別映像

『マルセル 靴をはいた小さな貝』は、第95回アカデミー賞長編アニメ映画賞ノミネート、第50回アニー賞3部門受賞、第80回ゴールデングローブ賞アニメ映画賞ノミネートなど名実ともに輝かしい評価を獲得している話題作。

「マルセルに会えば世界が変わって見える」(The Hollywood Reporter)、「本年度最も楽しくて、胸に刺さる!」(Entertainment Weekly)など全米メディアが、ストーリーの深みや映画としての強度を大絶賛している。

このたび公開されたメイキング映像の冒頭で、モニターを見ながら「見て! 生きているみたい」と弾ける笑顔を見せるのは、自ら出演、脚本、監督を務めたディーン・フライシャー・キャンプ監督だ。彼は本作を作り上げるうえで、実写とストップモーションを組み合わせ、フィクションでありながらもドキュメンタリーのように見せかける“モキュメンタリー手法”を取り入れた。

このメイキング映像も“モキュメンタリー手法”にスポットが当てられており、ディーン監督は「撮影の工程で、ほかの(ストップモーションアニメなどの)作品と異なる部分は、ほとんどの場面において、すでに声の演技の録音が終わっているというところ。だからたくさん時間をかけて、カメラの動きを考えたり、登場人物の動作や位置を考える。すでに撮っている音声にはまるようにね」と、本作ならではの特殊な撮影手法を明かした。

また、「普通とは逆の方法で、映画を作っているような変な感覚になったよ」とコメントを寄せており、苦労の一端をうかがい知ることができる。

「リアルで生き生きとした瞬間が捉えられるように」

そもそも“モキュメンタリー手法”とは、フィクションを基に作られるドキュメンタリー風の表現方法。映画『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』(1999年)などでも取り入れられ、世界中の映画ファンの度肝を抜いた。その影響を受けて、ホラー映画『V/H/S』シリーズ全5作が制作されたり、あのJ・J・エイブラムス製作のスリラー『クローバーフィールド/HAKAISHA』(2008年)でも用いられるなど、「ここに映っている映像とストーリーは本当なの……?」と、観るものを惑わせるのに有効な手法として知られている。

そんなモキュメンタリー手法を本作で取り入れたディーン監督は、「マルセルの世界を広げるのなら、それを正しく行う責任があると思った。普通のアニメ映画では感じることのできないような誠実さと、現実味と、さまざまな感情の生まれる作品を目指すためには、この子(マルセル)をドキュメンタリー番組『Seven Up!』シリーズに出演した子どもたちや、『グレイ・ガーデンズ』に出演した女性たちと同じように尊厳を持って扱うべきではないか、と考えたんだ」と、映画化を決意した過去を振り返る。

また、できる限り本物のドキュメンタリーを作るように制作を進めていく中で、従来の方法で脚本を書くのではなく「収録しながら自分たちが気に入ったことを中心に脚本を構成していった」と、制作過程を明かしたディーン監督。「僕と脚本家のニック(・パーレイ)でシーン毎に脚本を書いたけれど、マルセルを演じるジェニー(・スレイト)の素晴らしいアドリブや、制作チームによる試行錯誤、リアルで生き生きとした瞬間が捉えられるように撮影する撮影スタッフたちの努力によって“書かれた”ものだった」と、スタッフ陣のチームワークについても誇り気に語っている。

さらに、撮影に使用するカメラなどの機材もドキュメンタリーと同様に必要最小限で行っており、より“ドキュメンタリー感”を追求する姿勢が示されている。アカデミー賞、アニー賞といった権威ある賞も認める濃密なストーリーは、このように徹底した“モキュメンタリー手法”によって生み出されていたのだ。

『マルセル 靴をはいた小さな貝』は2023年6月30日(金)より新宿武蔵野館・渋谷ホワイト シネクイントほか全国公開

© ディスカバリー・ジャパン株式会社