お金をかけずコスパも良し!簡単にできる夏の暑さ対策3選!

毎年、梅雨明け頃から徐々に厳しさを増していく日本の暑さ。夏に突入すると蒸し暑い日々が続き、冷房機器が欠かせなくなります。しかし、近年は電気代が高騰し思うようにクーラーを使えなくなってしまいました。

そこで今回は、お金をあまりかけずにできる夏の暑さ対策を紹介します。

直射日光を防ごう

はじめに紹介するのは、直射日光を遮断すること。夏の日差しは強烈。直射日光が当たる場所は非常に暑くなります。夏のアスファルトがいい例でしょう。

それは室内も例外ではありません。部屋の中に直射日光が差し込むことで、あっという間に室温が高まり、サウナ状態になります。

逆にいえば、その直射日光を遮断することで部屋の気温上昇をある程度緩和させられます。近年は遮光カーテンは非常に優秀。光だけでなく熱も効率よく遮断してくれます。カーテン以外に、すだれを取り入れるのもおすすめ。100均などでも販売されているため安く手に入ります。

節約志向が高い方は、グリーンカーテンに挑戦し野菜を栽培するのもおすすめ。ゴーヤやきゅうりなど成長が早くツタが伸びやすい植物は適度に日光を遮ってくれます。ついでに野菜も育てられるので一石二鳥でしょう。

換気する

室内の空気を換気させるのも、暑さ対策として有効です。通気性を意識し、なるべく対角線上の扉や窓を開けて風通りをよくしましょう。劇的に暑さが緩和される訳ではありませんが、やるとやらないでは暑さが大違いです。また換気してからエアコンを入れると、効率よく室内を冷却でき電気代も節約できるのでおすすめです。

ただし、換気を行う際は泥棒などの被害に遭わないようしっかりとセキュリティ対策を施しましょう。玄関のドアにはチェーンをかける、網戸や窓にストッパーを装着すると安心して換気できますよ。

打ち水も効果的

昔は玄関や庭などにパシャパシャと水を撒く打ち水を目にしましたが、最近は見かける機会も少なくなってきました。この打ち水は暑さ対策として侮られがちですが、意外と冷却効果が高い方法です。

水自体が地面を冷やすだけでなく、撒かれた水が蒸発する際に生じる気化熱によって地面の熱が放出されていきます。撒く水は雨水やお風呂の残り湯でも問題ないため、お金をあまりかけずに行えます。

また、太陽光が強いお昼時よりも、日差しが弱い朝や夕方に撒く方が効果が長続きします。風情を感じる日本文化でもあるため、ぜひ試してみてください。

賢く暑い夏を乗り切ろう!

夏の暑さ対策としてクーラーなど冷房家電を使う機会が多いですが、それ以外にも暑さを緩和させる方法は存在します。特に電気代が高騰し続けている近年において電気に頼らない暑さ対策は必須。

とはいえ、あまりにも節約志向が強すぎると暑さにやられて熱中症になる恐れもあります。必要な場合はためらわずクーラーなどで室温を調整しましょう。水分補給を行うことも忘れてはなりません。

今回の記事を参考に賢く暑い夏を乗り切ってください。

© 株式会社シュフーズ