岡山市の路面電車・東山線開通100周年で記念電車お目見え/7月末まで運行【岡山市】

岡山市の岡山電気軌道が運営する路面電車・東山線の開通100周年を記念したイベントが7月9日、岡山市内で行われ、記念電車がお目見えしました。
東山線は100年前の1923年7月9日に開通しました。
この日は100周年を記念するヘッドマークをつけた路面電車がお目見え。岡山電気軌道の小嶋光信社長や岡山市出身の俳優八名信夫さんらが長い時をともにしてきた路面電車への思いや100周年を迎えた喜びなどを語りました。
このあとテープカットを行い、小嶋社長や八名さん、列車ファンらを乗せた記念電車が出発。出発時間は100年前の初出発と同じ12時45分でした。
記念電車は7月末まで、東山線と清輝橋線合わせて1日およそ10往復運行するということです。

© テレビせとうち株式会社