【ワークマン】紫外線対策もできる!2023年おすすめ「冷感インナー」着用レビュー

(画像)ワークマン「おすすめ冷感インナー」

暑さの厳しい夏を乗り越えるには、接触冷感レギンスの活用がおすすめ。

2023年、ワークマンから発売された「レディースクールシールドネオ冷感レギンス」は仕事やスポーツはもちろん、お出かけする際に着用するだけで涼しく快適に過ごすことができます。

しかし、接触冷感って本当に涼しい?運動しても暑くならない?など気になる方も多いと思うので、実際に着用レビューを大公開!運動後の着心地や熱のこもり具合などもお伝えするので参考にしてみてくださいね。

そもそも接触冷感インナーにはどんなメリットがあるの?

接触冷感インナーは、肌が触れると冷たく感じられる素材のインナーで肌触りがいいのが魅力的ですよね。着用すると冷んやりした心地よさも快適です。

接触冷感インナーに使用される素材はポリエステル、ポリウレタン、レーヨンといったものが多く、熱を伝えやすく水分を吸収しやすいといった作用があります。

さらに生地の繊維には水分が含まれており、その繊維が人の熱を吸収することから冷たく感じられる仕組みになっているのです。

「接触冷感インナーは意味がない」と感じてしまう要因は?

【ワークマン】レディースクールシールドネオ冷感レギンス】汗ばむ夏こそ接触冷感インナーは大活躍

暑い夏でも汗がベタつかず快適な着心地が体験できる接触冷感インナーですが、「全く冷たくない」「全然ひんやりしないから意味ない」と感じてしまう方も多いですよね。

接触冷感の素材であるナイロンは体内の熱を奪い取る仕組みになっているので、着用直後は冷たく感じますが、時間が経つにつれて肌と生地の温度差がほぼ無くなっていくことから、ひんやり感を感じられなくなってきます。

そのため、吸湿性・吸水性のない接触冷感インナーは持続性には期待できないため選ぶ際には注意が必要です。

接触冷感インナーの失敗しない選び方

接触冷感インナーを選ぶ際には、ひんやり感だけではなく「UVカット」が備わったものを選びましょう。

紫外線は肌へ影響を与えるだけでなく、疲労の蓄積や免疫機能の低下にも関わってくるので、UVカットが施された接触冷感インナーは、体の健康を保つうえでも大切な役割を担っています。

紫外線対策もできる【ワークマン】レディースクールシールドネオ冷感レギンス をレビュー!

【ワークマン レディースクールシールドネオ冷感レギンス】紫外線対策もできる接触冷感インナー

2023年にワークマンが発売開始したワークマンの「レディースクールシールドネオ冷感レギンス」(税込1280円)は、汗だけではなく紫外線が気になる方におすすめです。

今回は「レディースクールシールドネオ冷感レギンス」の着心地や特徴について徹底レビューしていきます。

接触冷感アイテムは人気で売り切れることもあるので、気になる方は早めにチェックしておきましょう。

着用した瞬間にひんやり感を感じました!

今回インナーも一緒に購入したのですが、レギンスの方がなぜかひんやり感を感じられ満足。

10分ほど着用し続けていると、着用直後のひんやり感は落ちてきましたが、家の中で掃除機をかけたり、洗濯物を干したりして汗をかくとひんやり感が復活しました。

カラーバリエーションは「クロ」と「クロプリント」の2種類。

ベーシックなカラーは幅広いシーンで活用しやすいですが、明るめのカラーバリエーションがあったら、ファッションスタイルやその日の気分によって変えられるので少し気になりました。

クロプリントは柄が施されているのでおしゃれ感がアップしますよね。

明るめのカラーやデザイン性が高いインナーが多いヨガやピラティスにおすすめ。

ランニングなどをする際に涼しげな見た目でありながら、スポーティーなコーデを楽しめますね。

今回は仕事やプライベートでも使いやすいブラックに決定。

ワンピースの下に履くならブラックの方が使用シーンが豊富かなと思い、選びました。

サイズはM・L・LLの3展開。

インナーなので試着できないのが残念。

ストレッチ性があるものの方が運動には楽なのでチェックが難しいですね。

身長155cmの筆者はMサイズを購入。

サイズ選びに悩むと思いますが、接触冷感は肌と素材が接している方が体内の熱を奪い取ってくれるので、ピッタリサイズを選ぶのがおすすめです。

【ワークマンレディースクールシールドネオ冷感レギンス】サラッとした肌触り

表面を触った感じ、サラッとした肌触り。

生地の内側に触れてみるとひんやり感を感じました。

他の接触冷感の商品と比べると、生地のストレッチ性は低いかもと感じました。

しかし、普段着たり運動したりする分には問題ないかと思います。

実際に着用して歩いてみた

【ワークマン レディースクールシールドネオ冷感レギンス】ピタッとしたフィット感で心地よい

全体的にフィット感があり心地よかったです。

着用した瞬間から涼しさを感じられたのは驚きでした。

今回レギンスと一緒にインナーも購入したのですが、インナーでは着用直後に涼しさを感じられなかったので意外でした。

肌にピタッとする感じはありますが、加圧シャツのように締め付けられるような感触はありませんでした。

普段から加圧シャツを着慣れていて、締め付け感が欲しい方には物足りないかもしれません。

足首周りははストレッチ性に優れていないので、ふくらはぎの半分までまくると窮屈さがあり、裾をまくった状態で5分ほど着用していたら、ふくらはぎに跡がつきました。

しかし、しゃがんだり屈伸したりしても窮屈さを感じなかったので、全体的な伸縮性に関しては問題ないと思います!

【ワークマン レディースクールシールドネオ冷感レギンス】汗をすぐに吸い取ってくれるからムレもなく快適

子どもとお散歩にいった際にランニングして汗をかくと、「冷たいかも!」と感じられました。水分を吸収すると涼しくなる感じはさほど得られませんでしたが、吸汗速乾性は優秀でした!

着用直後は満足感がそれほど高くありませんでしたが、運動後は接触冷感の機能を発揮したので納得できるお買い物でした♪

夏は汗をかきやすいので洗い替えもほしいですよね。税込1,280円ならリーズナブルなので2〜3つ購入できるのは嬉しいです。

今回は、ワークマンの「レディースクールシールドネオ冷感レギンス」のレビューをしてきました。

着用直後は涼しさを感じられませんでしたが、運動後は汗の吸いやすさもひんやり感も満足でした!さらに、紫外線対策も施されていることから日焼け止めを塗り忘れてしまった時でも安心できます。

接触冷感インナーは1枚1,500円前後が多いですが、ワークマンは価格も税込1280円と少しお得です。洗い替えも考えたら複数枚のインナーが必要な方におすすめです。

ぜひワークマンの接触冷感インナーを活用して、暑い夏を乗り越えていきましょう。

※数に限りがあります。商品入れ替えや売り切れの場合はご容赦願います。
※デザイン・価格・種類数は変更となる場合があります。

(ハピママ*/ わくわくさん)

© ぴあ朝日ネクストスコープ株式会社