「君ソム」グッズ+特産品セットで 七尾港まつりの15日から販売

七尾港まつりの15日から、七尾市の特産品とセットで販売される「君ソム」のグッズ=七尾市府中町

 七尾市が舞台のアニメ「君は放課後インソムニア(君ソム)」のグッズが、七尾港まつり(同実行委主催、北國新聞社共催)が始まる15日から、七尾の特産品とセットで提供される。11日にアニメのイラストやタイトルが記された巾着、ポーチ、トートバッグ、保冷バッグが披露された。

 グッズは君ソムでまちおこしを図る官民連携組織「放課後クラブ」発起人の一人、酒井健伍さん(30)が市の補助金を受けて作成した。作品に登場した市内の飲食店、薬局などで扱い、各店の商品と一緒に2千~3千円程度で販売する。

 店によってグッズの種類やデザインが異なり、各店とも100個限定となる。2店舗以上で購入すると、七尾駅前のパトリアで「七尾聖地巡礼マスター」の認定状がもらえる。15、16日は御祓川大通りの港まつり会場にブースを設ける。

 酒井さんは「市内の店舗を回るきっかけにしたい」と話した。君ソムのアニメと映画は北國新聞社が特別協賛している。

 グッズを扱う店舗は次の通り。

 能登食祭市場、チョアチキン、banco(バンコ)、高澤ろうそく、中山薬局、中央茶廊、お好み焼平野屋、ゲームセンター「betty(ベティ)」(8月初旬から)

© 株式会社北國新聞社