【香港】区議選投票日は12月10日、新制度下で初[政治]

香港政府は24日、第7期区議会議員選挙について、直接選挙枠と各区にある地区委員会の選出枠とも12月10日を投票日にすると発表した。直接選挙枠を大幅に削減した新制度の下で初めての区議選となる。

区議会は香港域内に18ある。直接選挙枠、地区委選出枠とも立候補の届け出受け付けは10月17~30日。任期は来年1月1日からとなる。

新選挙制度では、区議470人のうち直接選挙枠が2割、地区委からの選出枠が4割、香港政府による任命枠が4割の配分に変更された。2019年11月に行われた前回選挙では9割超だった直接選挙の比率を大きく引き下げ、「愛国者による香港統治」の原則に沿って民主派の排除を目指す。候補者に対する事前審査制度も導入する。

© 株式会社NNA