北陸3県が「北陸観光PR会議」、あと約半年!北陸新幹線の第2開業へ交流・訪日拡大企画を提案

富山県、石川県、福井県は7月27日、北陸3県の魅力を発信する「第3回北陸観光PR会議」を東京・京橋で開いた。観光関連のメディアが約100人参加するほか、3県から地域・団体など15ブースが設けられ、観光地域説明会や商談が行われた。北陸新幹線の第2開業まで約半年を迎える中、観光×交流人口拡大に向けて、関係人口づくりやインバウンド拡大につながる最新の観光体験情報やイベント企画、人気グルメを紹介した。

堀栗観光PR会議では、2024年春に第2開業が予定される北陸新幹線の開通時に役立つ観光情報が紹介された。紹介内容は次の通り。

第3回北陸観光PR会議 商談会の様子## 御食国まち歩きマルシェと小浜八ヶ寺巡り(福井県・若狭おばま観光協会)

若狭おばま観光協会

若狭おばま観光協会は、10月7~9日に開催する和食のルーツと海の幸を楽しむ、全長2kmの風情ある町並みを歩いて楽しめる「御食国まち歩きマルシェ」を紹介した。昨年11月に初開催され、好評だったため、今年は期間を伸ばし、活用する町家の数も拡大する。

小浜は、古代から皇室や調停に地域の特色のある豊かな食材を収めた国「御食国」として知られ、塩や海産物の加工品を納めたと言われている。会場では、サバ、フグ、タイ、若狭牛、自然薯など、御食国である若狭6市町の食が楽しめる。また、当日はポップアップストアがオープンして、歴史的な町並みに新たなにぎわいを生むほか、地元の27店を含む58店舗が出店する。小浜の箸など、福井ならではの買い物が楽しめる。

Tree Picnic Adventure IKEDA(福井県池田町・まちUPいけだ)

まちUPいけだ

岐阜県との県境にある福井県池田町は、町の9割が森林に囲まれている「木のまち」。

まちUPいけだは、「学ぶ」「遊ぶ」「結ぶ」をキーワードに木や自然に触れられる「Tree Picnic Adventure IKEDA」を運営。同園では、地上高が日本最大級のメガジップラインや森のジャングルジムが楽しめる。

2023年4月には、身長などの利用制限なく多世代が楽しめるエリア「Co-Venture Park(コベンチャーパーク)」がオープン。キノコに入って楽しめる「キノコの村」、コースが500mの「スネークライン」、巨大デッキ「陽だまりの丘」、「王家の山」がある。また、キッズコースでは物足りない子どうも向けの「ちょうどいいアスレチック」も同日にオープンしている。

市民13,000人でつくる奥能登国際芸術祭2023(石川県珠洲市)

奥能登国際芸術祭2023(石川県珠洲市)

石川県珠洲市は、対照的な外浦と内浦、豊穣の里山里海、多様な食文化、壮麗な祭り、数多ある神社仏閣、守られてきた農耕儀礼、伝統的な塩づくり、今に遺る線路跡、美しい街並みが有る町。

奥能登国際芸術祭2023~最涯の芸術祭、美術の最先端~は9月23日~11月12日に石川県珠洲市全域で開催する。

テーマは、①岬めぐり②廃線をたどる③昼はアート、夜はまつり―の3つ。世界14カ国と地域から59組のアーティストが参加する予定。会場には建築家である坂茂氏が設計した「スズ・シアター・ミュージアム・レストラン・ショップ」を設置。建物は、世界初となる杉の木を圧縮し、鉄骨のような形状をした構造体を主軸にしている。レストランでは、珠洲市の食材を用いたオリジナルメニューが楽しめる。

いしかわ百万石文化祭(石川県・いしかわ百万石文化祭2023実行委員会)

いしかわ百万石文化祭(石川県)

いしかわ百万石文化祭の正式名称は「第38回国民文化祭 第23回全国障害者芸術・文化祭」で、統一名称は「いしかわ百万石文化祭2023」。国体の文化版である国民文化祭の石川県での開催は、1992年以来31年ぶり2度目であり、全国障害者芸術・文化祭は初開催。掲載日は2023年10月14日~11月26日まで。会場ではさまざまな文化事業のほか、約150事業を実施する。

キャッチフレーズは「文化絢爛」。注目イベントとして、金沢城の五十間長屋や石垣、木々などを光のアート空間に変える「チームラボ 金沢城 光の祭」を実施する。金沢城内では約1kmに渡り作品が展示される。

このほか、金沢駅鼓門など、県内14カ所ではARアートの展示や、皇居三の丸尚蔵館収蔵品展などが行われる。

山と祈り、その先にあるもの(富山県)

立山信仰(富山県)

富山県は、立山信仰を紹介。信仰の山「立山」では、江戸時代に女人禁制により立山への入山が許されなかった女性を救済するために行われた儀式「布橋灌頂会(ぬのばしかんじょうえ)」が行われていた。明治に入り一度は廃れたものの、1996年に約130年ぶりに癒しの儀式として復活し、現在、3年に1度開催されている。

富山県立山博物館が布橋灌頂会を紹介

このほか、立山黒部ルペンルートの紅葉の魅力や、海越しに3,000m級の立山連峰を望める絶景の地「雨晴(あまはらし)海岸」、与謝野晶子が美男子と評したイケメン大仏「高岡大仏」、年間10回の特別イベントである総帆展帆を開く「海王丸パーク 帆船海王丸」、氷見市で開かれる「ひみ食彩まつり」、南砺アドベンチャートラベル、スポーツしながら観光する「フォト露芸人ぐ上市まちのわ2023」などを紹介した。

富山県内の観光スポットを紹介する県職員

次回は、秋季・冬季で開催が予定されている。

© 株式会社ツーリンクス