あらゆる進化を遂げたエンデューロモデル発表 ハスクバーナ・モーターサイクルズ

ハスクバーナ・モーターサイクルズ・ジャパンは、MY2024のエンデューロモデル6機種を発表した。各マシンはあらゆる地形に適した2つのライディングマップをあらかじめ設定することができ、また、4ストロークモデルでは、トラクションコントロールや高負荷時でも確実にシフトアップできるクイックシフターなどのライダーエイド機能を搭載。さらに、新型LEDヘッドライト、ミシュラン製エンデューロタイヤなどのプレミアムコンポーネントを採用し、様々な進化を遂げた次世代型エンデューロモデルとなっている。

MY2024次世代型エンデューロモデル6機種を発表

新しいプラットフォーム採用他、様々な進化を遂げた次世代型エンデューロモデル

KTM Japan 株式会社(ハスクバーナ・モーターサイクルズ・ジャパン、代表: オリバー・ゴーリング) は次世代型へと進化したMY2024のエンデューロモデル6機種を発表いたします。

予測可能なダンピングを提供する、新しいエンデューロ専用WPサスペンションは、ライダーがテクニカルなセクションを完全な自信とコントロールで攻略することを可能にします。WP製 XACTクローズドカートリッジスプリングフォークには、ミッドバルブピストンが採用され、スムーズな動作と安定した性能を発揮します。新設計のWP製 XACTショックは、新しいピストンを採用して快適性を向上させ、300mmのトラベルを維持しながら100gの軽量化と15mmの短縮を実現しています。フォークとショックのセッティングは手で調整できるので、素早く簡単に自分好みのセットアップが可能です。

新しいWPサスペンションと調和するように新設計されたのが、クロームモリブデン鋼のフレームです。アンチスクワット性能を向上させ、フレックス特性を見直したこのシャシーは、より耐久性の高いハイブリッドサブフレームを採用し、非常に俊敏なハンドリングと信頼感のある直進安定性を実現しています。

新型シャシーを包み込む新しいボディワークには、スウェーデン風のモダンなグラフィックが施され、ハイグリップシートカバーが装着されています。この新しいボディワークは、ライダートライアングルを改良し、膝の接触面積を増加させてコントロール性が向上したほか、スリムなデザインにより、スタンディング時の自由度も改善しています。さらに、ヘッドライトのデザインも一新してLEDを採用、明るい光量が得られるとともに、より効率的で使い勝手の良いマウントシステムとしています。

TE150、TE250、TE300の2ストロークモデルには、スロットルボディインジェクション(TBI)技術を採用した新しいエンジンが搭載されています。この軽量なマシンがクラス最高レベルのパフォーマンスを維持するために導入されたTBIは、厳しい条件下でも、回転域全体でより一貫してコントロールし易いパワーを提供します。

FE 250とFE 350には、よりコンパクトな新型DOHCエンジンが搭載されています。このエンジンは、従来型と比較して2度後方に配置され、マスの集中化を図ることでシャシーのアンチスクワット挙動を改善しています。さらに、両エンジンとも主要コンポーネントを可能な限り中央に配置し、ハンドリングを向上させるとともに、最大のトルクとパワーを発生するよう設計されています。

このシリーズの全モデルは、先進のエレクトロニクスを搭載することで、エンデューロライディングを新たな次元へ引き上げます。EMSにより、各マシンはさまざまな地形に適した2つのライディング・マップをあらかじめ設定することができます。また、4ストロークモデルでは、トラクションコントロールや、高負荷時でも確実にシフトアップできるクイックシフターなどのライダーエイド機能を搭載しています。

また、新型LEDヘッドライト、高性能GSKディスクを備えたBRAKTECブレーキ、スタート/ストップボタン、ProTaper製ハンドルバー、ミシュラン製エンデューロタイヤなど、シリーズ共通のプレミアムコンポーネントを採用しています。

世界のレースステージにおけるビリー・ボルトの最近の成功は、ハスクバーナ・モーターサイクルズが高い競争力を持つメーカーであることを明確に示しています。FIMスーパーエンデューロ世界選手権に参戦したハスクバーナ・ファクトリー・レーシングのスターは、3年連続のタイトルを獲得し、FE 350の卓越した能力を改めて証明しました。

■テクニカルハイライト

  • 新型クロームモリブデン鋼フレームを採用し、アンチスクワット性能とフレックス特性を向上
  • ポリアミドとアルミニウムのハイブリッドサブフレームを採用し、優れた強度と耐久性を実現
  • 48mm径のWP製 XACTクローズドカートリッジスプリングフォークを採用し、安定したダンピングと予測可能なハンドリングを実現
  • エンデューロライディングのために開発された軽量なWP製 XACTリアショック
  • エルゴノミクスに基づいた新しいボディワークにより、ライダートライアングルを見直し、コントロール性を向上
  • TBIテクノロジーを採用し、乗りやすさと使いやすさを向上させた新型2ストロークエンジン
  • クラストップレベルのパワーとトルクを発揮する250ccと350ccのDOHC 4ストロークエンジン
  • 新型LEDヘッドライトの採用により、より明るい光量とシンプルな装着を実現
  • 新型BRAKTECブレーキシステムと高性能GSKディスクの採用により、優れた制動力を実現
  • クイックシフターとトラクションコントロールを制御する多機能マップセレクトスイッチを採用(4ストロークモデル)
  • 新型オフロードコントロールユニット(OCU)により、最高レベルの信頼性とユーザーフレンドリーな電子機器のサービス性を実現
  • プレミアム品質のProTaper製ハンドルバーとODI製グリップ
  • 軽量リチウムイオン2.0Ahバッテリーで駆動するセルスターター搭載

■ TE 150
発売予定時期 :2023年8月
メーカー希望小売価格:1,269,000円(消費税10%込)
<主要諸元>
エンジン型式:水冷2ストローク単気筒
EMS :Vitesco Technologies製EMS
総排気量 :143.99cc
始動方式 :セルスターター式
変速機 :6速
燃料供給方式:Keihin製 EFIスロットルボディΦ39mm
サスペンションF:WP 製 XACT 48 倒立フォーク
サスペンションR:WP 製 XACTリンク式モノショック
タイヤF / R :90/90-21” / 140/80-18”
車輌重量 :約100.2kg(半乾燥)

■ TE 250
発売予定時期 :2023年8月
メーカー希望小売価格:1,385,000円(消費税10%込)
<主要諸元>
エンジン型式:水冷2ストローク単気筒
EMS :Vitesco Technologies製EMS
総排気量 :249cc
始動方式 :セルスターター式
変速機 :6速
燃料供給方式:Keihin製 EFIスロットルボディΦ39mm
サスペンションF:WP 製 XACT 48 倒立フォーク
サスペンションR:WP 製 XACTリンク式モノショック
タイヤF / R :90/90-21” / 140/80-18”
車輌重量 :約107.0kg(半乾燥)

■ TE 300
発売予定時期 :2023年8月
メーカー希望小売価格:1,477,000円(消費税10%込)
<主要諸元>
エンジン型式:水冷2ストローク単気筒
EMS :Vitesco Technologies製EMS
総排気量 :293.2cc
始動方式 :セルスターター式
変速機 :6速
燃料供給方式:Keihin製 EFIスロットルボディΦ39mm
サスペンションF:WP 製 XACT 48 倒立フォーク
サスペンションR:WP 製 XACTリンク式モノショック
タイヤF / R :90/90-21” / 140/80-18”
車輌重量 :約107.0kg(半乾燥)
※ 競技専用車輌

■ FE 250
発売予定時期 :2023年8月
メーカー希望小売価格:1,460,000円(消費税10%込)
<主要諸元>
エンジン型式:水冷4ストロークDOHC単気筒
EMS :Keihin製EMS
総排気量 :249.9cc
始動方式 :セルスターター式
変速機 :6速
燃料供給方式:Keihin製 EFI スロットルボディΦ42mm
サスペンションF:WP 製 XACT 48 倒立フォーク
サスペンションR:WP 製 XACTリンク式モノショック
タイヤF / R :90/90-21” / 140/80-18”
車輌重量 :約108.6kg(半乾燥)

■ FE 350
発売予定時期 :2023年8月
メーカー希望小売価格:1,547,000円(消費税10%込)
<主要諸元>
エンジン型式:水冷4ストロークDOHC単気筒
EMS :Keihin製EMS
総排気量 :349.7cc
始動方式 :セルスターター式
変速機 :6速
燃料供給方式:Keihin製 EFI スロットルボディΦ42mm
サスペンションF:WP 製 XACT 48 倒立フォーク
サスペンションR:WP 製 XACTリンク式モノショック
タイヤF / R :90/90-21” / 140/80-18”
車輌重量 :約109.4kg(半乾燥)

■ FE 501
発売予定時期 :2023年8月
メーカー希望小売価格:1,763,000円(消費税10%込)
<主要諸元>
エンジン型式:水冷4ストロークSOHC単気筒
EMS :Keihin製EMS
総排気量 :510.9cc
始動方式 :セルスターター式
変速機 :6速
燃料供給方式:Keihin製 EFI スロットルボディΦ42mm
サスペンションF:WP 製 XACT 48 倒立フォーク
サスペンションR:WP 製 XACTリンク式モノショック
タイヤF / R :90/90-21” / 140/80-18”
車輌重量 :約110.8kg(半乾燥)

※ 保証期間は1か月です。
※ 主要諸元の値はEU仕様のものです。日本仕様では値が異なる場合があります。

リリース提供元:ハスクバーナ・モーターサイクルズ・ジャパン[(javascript:;)

© パークアップ株式会社