【7月29日・福井県内イベント】越前町で花火や山車巡行 坂井市では100機のドローンショー

第48回あさひまつりのチラシ
夜空を華麗に彩った2022年のドローンショー=福井県坂井市ハートピア春江

   福井県越前町の第48回あさひまつりは7月29日、同町役場周辺で開かれる。山車巡行や輪踊りなどさまざまな催しが繰り広げられる。

 メインのあんどん山車の巡行は午後7時半から。「鯉抱き金太郎」「八坂神社」「鬼火山車」など、朝日地区の各集落が所有する13基が役場周辺を練り歩き、大迫力の旋回などを披露する。

 山車の巡行前には、役場駐車場で来場者がやぐらを囲んで踊り流す輪踊りや、鯖江・丹生消防音楽隊による演奏披露がある。また子ども向けの水鉄砲サバイバルゲーム「バトルスプラッシュ」や、県内21の団体がキッズダンスやよさこいを披露するステージイベントなどがある。

 最後は町営野球場で午後9時から打ち上がる約400発の花火で締めくくられる。雨天の場合は30日に延期する。

⇒福井県の花火大会スケジュール…7月30日には福井市で花火大会

坂井市でドローン100機が光のショー

 坂井市春江町の最大の夏祭り「はるえイッチョライでんすけ祭り」は7月29日、同市ハートピア春江の屋外特設ステージで開かれる。昨年に続き今年の目玉は、夜空に浮かぶ小型無人機(ドローン)ショー。昨年の64機を大きく上回る100機がドローンがさまざまな光を放ちながら飛び交い、夜空を幻想的に彩る。

 今年のテーマは「Let‘s get together~一緒にワイワイ!集まろっさ♪~」。来場者も一緒になって楽しめる伝統民謡「でんすけ踊り」や子どもたちのダンスショー、ご当地アイドル、和太鼓演奏、YOSAKOIなどのステージを予定しており、会場にはたこ焼きなどキッチンカー約20台も並ぶ。

 午前11時から午後9時まで、ドローンショーは午後8時半から。

© 株式会社福井新聞社