夏を彩る清水みなと祭りが4日から始まり、初日から多くの人でにぎわう。

夏を彩る清水みなと祭りが4日から始まり、初日から多くの人でにぎわいました。

今年で74回目となる清水みなと祭りは、「もどってこい!これがみなと祭りだ」というスローガンが掲げられ、去年までのコロナ対策による制限がない形で行われました。

初日の「港かっぽれ総おどり」には、55組 2500人の踊り手がグループごとに工夫を凝らした衣装で参加し、「港かっぽれ・かっぽれファンク」「かっぽれエイサー」などの曲に合わせて踊り、沿道の観客と一体になって楽しんでいました。

清水みなと祭りは3日間にわたり行われ、6日の花火大会には1万発の花火が打ち上げられる予定です。

© 株式会社静岡第一テレビ