『エアコン臭』の正体とは?独特な”あのニオイ”の原因と消臭する方法

エアコンを点けるたびに独特な嫌〜なニオイが…!

耐え難いほどの暑さに見舞われる夏場は、エアコンの冷房機能が欠かせません。しかし、エアコンを点けるたびに、あの独特で嫌〜な『エアコン臭』に悩まされていませんか。

室内の温度を下げるためにエアコンの冷房機能を活用しなくてはいけないのに、嫌なニオイが充満してしまうことを考えるとゲンナリしてしまう…という人も少なくないでしょう。

エアコンを点けるたびに発生するあの嫌なニオイは、一体何が原因なのでしょうか。今回は多くの人が悩まされている『エアコン臭』の正体や消臭方法について確認していきましょう。

『エアコン臭』の正体は?嫌なニオイの原因

エアコン臭を解決するためには、何が原因で嫌なニオイが発生しているのか理解しなければいけません。ここでは、『エアコン臭』の原因として考えられる正体を紹介します。

エアコン内部にカビが発生している

まず、エアコン臭が発生した際に最も考えられる原因が「カビ」です。エアコン内部にカビが発生してしまっていることで、エアコンを点けた際、部屋に送り込まれる風と共にカビ臭さが漂っているのでしょう。

特に、湿度の高い夏場や長期間エアコンを使用していなかった直後などは、カビが発生している可能性があります。まずはエアコン内部にカビが発生していないかどうか確認してみましょう。

埃や雑菌がフィルターにこびりついている

エアコンのフィルターは2週間に1度を目安に掃除することが推奨されています。埃がフィルターに溜まってしまうと、そこから雑菌が繁殖し、さらにカビが発生する原因となるからです。

カビ臭さが部屋に充満している場合は、フィルターに原因があるケースが非常に多く見受けられます。カビが発生していないかどうか確認すると共に、フィルター掃除も行いましょう。

ドレンホースに汚れが詰まっている

フィルターを掃除し、カビや雑菌汚れも除去したにもかかわらず、エアコン臭が解消されない…という場合は、ドレンホースに汚れが詰まっている可能性も考えられます。

ドレンホースの汚れは、一度エアコンの冷房機能を低い温度設定で稼働させ、強制的に結露現象を発生させることで水洗いするという方法が有効です。

ただし、汚れがこびりついてしまっていたり、カビが大量に発生している場合は、この方法では解決できないこともあります。その場合は、専門業者に清掃依頼しましょう。

室内のニオイがエアコン内部にこもっている

室内の生活臭がエアコン内部にこもり、こびりついてしまっていることで、エアコンを稼働させた際に再び室内にニオイが送り込まれていることもあります。

この場合は、エアコンを稼働させたまま換気することで解決されることが多いです。ただし、生活臭は常に発生しているため、エアコン臭の問題に限らず、必ず毎朝換気することを心がけ、エアコン臭の原因を予防しましょう。

エアコンの嫌なニオイを消臭する方法は?

エアコンの嫌なニオイを消臭する方法は、主に以下の3つです。

  • エアコンを点けた状態で換気する
  • エアコンのフィルターを掃除する
  • 業者に依頼してドレンホースやエアコン内部を徹底清掃

生活臭が原因の場合は、エアコンを点けた状態で換気する方法がおすすめです。しかし、この方法で解決しない場合は、エアコンのフィルターを掃除したり、先ほど紹介したドレンホースの強制水洗い方法を実践してください。

それでもニオイが消えない場合は、家庭内での掃除だけではエアコン臭の原因を取り除けない状態に陥っていると考えましょう。専門業者に清掃依頼して、ドレンホースやエアコン内部を徹底的に掃除してもらってください。

エアコンフィルターの掃除方法を改めてチェック!

エアコン臭の問題を解決するフィルター掃除ですが、意外と「なんとなく」で行っているという方も多い印象です。今一度、エアコンフィルターの掃除方法をチェックしましょう。

  • フィルターを外して、フィルターに付着した埃を掃除機で吸い取る
  • お風呂場でフィルターを水洗いする
  • 使い古した歯ブラシでフィルターの裏面から優しく残った埃や汚れを擦り落とす
  • タオルなどで水を優しく拭き取り、日陰で完全に乾燥させる
  • フィルターをエアコンに取り付ける

エアコンのフィルター掃除は、2週間に1度を目安に行います。頻繁に掃除することで、細菌繁殖やカビの発生を防ぐことができるので、エアコン臭予防にもつながりますよ!

エアコンから嫌なニオイが発生したらフィルター掃除を!

いかがでしたか。エアコンから嫌なニオイが発生したら、まずは部屋の換気を行い、そのままフィルター掃除を行いましょう。この方法で解決しない場合は、専門業者に依頼し、エアコン内部を徹底清掃してもらうことで解決します。ぜひ実践してみてくださいね!

© 株式会社シュフーズ