【お盆の渋滞】回避するポイントは?専門家「特に赤い三角マークに注意を」(静岡県)

お盆休みは車で出かける方も多いと思いますが、気になるのが“渋滞”です。このお盆の渋滞予測は? そして、回避するポイントや渋滞情報の活用方法などを専門家に聞きました。

交通量が増えるお盆の時期に安全運転を心がけてもらおうと、県警は新東名高速・清水パーキングエリアで、ドライバーへの呼びかけを行いました。

会場では、シートベルトを着用し、時速5キロの衝突を疑似体験する車両も登場。訪れた人たちは、交通事故の恐ろしさを肌で体感していました。

(県警高速隊 浦野雅則 企画補佐)

「運転手のみなさんには安全な速度と十分な車間距離を保ってほしい」「車の点検やSAなどで適宜休憩を取り、安全運転を心掛けてほしい」

交通量が多くなるお盆の時期、ドライバーたちが気になるのが高速道路などでの“渋滞”です。

ネクスコ中日本によりますと、お盆の期間中、静岡県内の東名・新東名高速では大きな渋滞は予測されていません。

帰省ラッシュのピークはあす11日で、東名高速下りでは、あすの午前に神奈川県の秦野中井ICを先頭に、最大で45キロの渋滞が予測されています。

一方、Uターンラッシュのピークは13日 (日)と予想されていて、東名高速上り線では、13日の夜にかけ神奈川県の綾瀬スマートIC付近を先頭に、最大45キロの渋滞が予測されています。

こうした渋滞を回避する方法はあるのか?

高速道路の渋滞予測などを発信しているNEXCO中日本のドライブアドバイザー大竹智貴さんは

(NEXCO中日本 ドライブアドバイザー大竹智貴さん)

「下り線では10日の21時から40キロの渋滞が始まり、11日の9時に最大45キロの渋滞が見込まれる。11日の16時以降に通行すると渋滞回避になる」

「上り線では13日の16時から40キロを超える渋滞が始まり、18時~20時頃が45キロとピーク、13日(深夜0時~午前8時)午前中に通行すると渋滞回避に」

お盆期間のような交通集中による渋滞の場合、渋滞区間を通過するために必要な時間の目安があるといいます。

(NEXCO中日本 ドライブアドバイザー 大竹智貴さん)

「渋滞が25キロの場合増加時間は+45分、30キロの場合+55分、45キロの場合+1時間20分程度かかると予測している」

特に注意が必要なのが、道路情報板に渋滞の距離や時間と共に「赤い三角マーク」が表示されている場合。この時は迂回や早目の休憩が必要だと話します。

(NEXCO中日本のドライブアドバイザー大竹智貴さん)

「渋滞が発生していない箇所で交通量がかなり増える状態だと、赤い三角マークが点灯する」「高速道路の情報版に赤い三角形がでていると、表示されている渋滞がさらに伸びるという意味で、早めの休憩や迂回などに役立ててほしい」

NEXCO中日本は、台風7号による高波や大雨の影響により、高速道路でも交通規制を行う可能性があるため「交通情報を細かく確認してほしい」と話しています。

© 株式会社静岡第一テレビ